kinoeサロン– Author –

松本市、大町市で2店舗小顔美容サロンを運営しています。
またlineオープンチャットも美容系を12コミュニティ運営し、合計4500名以上の方の美容相談に乗っております。
-
【大阪・関西万博】better co-being完全ガイド│読み方は?シグネチャーパビリオンとは?予約や営業時間など知りたい最新情報をご紹介!
まさに特別な空間!better co-being体験記! 「better co-beingって、どう読むの?」「シグネチャーパビリオンって何?」そんな疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。私も万博リピーターとして何度も足を運んでいますが、このBetter Co-Beingは... -
【大阪・関西万博】7/12再販開始!たまごっちはどこで買える⁉完全ガイド│東ゲート店 MARUZEN JUNKUDOなど販売店と人気理由をご紹介!
7月12日が待ち遠しい!万博会場限定たまごっち再販決定! 「万博のたまごっち、どこで買えるの?」「もう売り切れちゃった?」そんな声をお客様からよく聞きます。私も万博リピーターとして何度も足を運んでいますが(現在6回目です!)このミャクミャクと... -
【大阪・関西万博】日本館「藻類×ハローキティ図鑑」完全ガイド│32種類の藻類一覧と藻キティグッズについて
藻キティの激レアグッズがかわいい!藻類のフシギがここに集結! 「万博の日本館で話題の藻類キティって、一体どんなものなの?」「32種類もあるって聞いたけど、どれも可愛いのかしら?」そんな疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。私も万博リ... -
【大阪・関西万博】おひとり様万博満喫完全ガイド│ソロで万博参戦!一人でも楽しめる?一人だからこその万博楽しみ方10選!
ひとりだからこその万博の楽しみ方!ソロ万博のすすめ 「万博って一人で行っても楽しめるのかな?」「周りの目が気になって一歩踏み出せない…」そんな風に悩んでいるあなたに、ぜひ知ってほしいことがあります。実は大阪・関西万博は、おひとり様にとって... -
【ローソン】メロンフラッペ完全ガイド!スタバのメロンフラペチーノはいつ?│7月1日発売!自宅でおすすめカスタム方法もご紹介!
【ローソン】7月1日発売!夏を感じるメロンフラッペが登場! 7月1日から全国のローソンで発売される新作「メロンフラッペ」について、詳しくご紹介させていただきますね。私もカフェ巡りが趣味で、コンビニのフラッペシリーズには特に注目しているのですが... -
【大阪・関西万博】7月の万博イベントや重要事項完全ガイド│6/28~7月開催の万博ビックイベントをご紹介!ブルーインパルスやジャパンデーに注目!
大阪・関西万博の6月28日から7月の目玉イベント情報は? 6月下旬から7月にかけての万博は、まさに「お祭り状態」と言っても過言ではない盛り上がりを見せています。私もこれまで何度も万博に足を運んでいますが、この時期ほど多彩で魅力的なイベントが目白... -
【大阪・関西万博】品切れ続出!ファミリア&ミャクミャクコラボグッズ完全ガイド│完売商品が6/26から再販第一弾決定!第二弾再販は9月予定⁉
【大阪・関西万博】ファミリア×ミャクミャクコラボグッズが人気の理由 ファミリア×ミャクミャクのコラボグッズがこれほどまでに人気を集めている理由は、実は複数の要素が絡み合っているんです。私も最初は「なぜこんなに話題になっているの?」と思ったの... -
【大阪・関西万博】万博あるある⁉私の万博失敗談50選完全ガイド│予約や暑さ対策、食事やお買い物、スマホ電池切れなどありがちな失敗事例をご紹介!
【大阪・関西万博】万博6回目!いろいろ失敗談がたまってきました。 万博に6回も通っていると、本当にいろんな失敗を経験するものですね。最初の頃は「万博って思ったより難しい!」と感じることばかりでしたが、今では「あの時の失敗があったから今がある... -
【大阪・関西万博】7/3開催「ジャパンデー」完全ガイド│パレードは何時から?参加に予約は必要?プログラムは?見どころやイベント詳細!
【大阪・関西万博】7/3開催の「ジャパンデー」とは?どんな催し物なの? 大阪・関西万博における「ジャパンデー」について詳しくご説明しますね。私も万博に何度も足を運んでいますが、このジャパンデーは本当に特別なイベントなんです。 ジャパンデーとは... -
【大阪・関西万博】7/12・13ブルーインパルス最新完全ガイド│豆知識&トリビア20選もご紹介!中谷防衛相が最終調整と説明!当日はどうなる?
こんにちは!大阪・関西万博を心から愛する松本のサロンオーナー、栗林きのえです。今日は私の大好きな万博の話題で、しかも超特別な内容をお届けします! 4月13日の開幕日に悪天候で残念ながら中止となってしまったブルーインパルスの展示飛行。あの時は...