【大阪・関西万博】ここは外せない!レイガーデン「ラウンジ&ダイニング」完全ガイド│予約・混雑やメニュー一覧などをご紹介!

【大阪・関西万博】ここは外せない!レイガーデン「ラウンジ&ダイニング」完全ガイド│予約・混雑やメニュー一覧などをご紹介!
目次

【大阪・関西万博】グルメTierランクS級!?レイガーデン「ラウンジ&ダイニング」がヤバすぎた!ビュッフェ徹底レポ!

こんにちは!大阪・関西万博の情報を日々追いかけ、会場の熱気を肌で感じている、万博ファンサロンkinoeです!
万博会場、本当に広くて、たくさんのパビリオンやお店があって、どこで何を食べようか、
嬉しい悲鳴をあげちゃいますよね!「せっかく来たんだから、美味しいものを食べたい!」
「でも、どこが本当におすすめなの?」って、グルメ情報も気になるところだと思います。

そんなあなたに、私kinoeが「ここは絶対に行くべき!」と、自信を持っておすすめしたい、
今、万博会場で最も注目を集めているレストランがあるんです!
SNSでは「大阪万博グルメTierランクSクラス✨」なんていう最高評価を受けていたり、
ここ数年で食べた料理で一番だったかもしれない…」なんていう、
とんでもない絶賛コメントが飛び交っていたり…。

その名も、EXPOナショナルデーホール(通称:レイガーデン)にある「ラウンジ&ダイニング」!
コカ・コーラさんと、ロイヤルホストなどでお馴染みのロイヤルホールディングスさんが
タッグを組んで出店している、特別なレストランなんです。

「そんなにすごいの!?」「どんな料理が食べられるの?」「予約は必要?」

今回は、そんな気になる「ラウンジ&ダイニング」について、

  • 噂のS級レストランって、どんなお店?基本情報をチェック!
  • まさに味の万博!絶品ビュッフェメニューを大公開!(前編)
  • スイーツ&ドリンクもすごい!ビュッフェメニュー(後編)
  • 5月末まで延長!お得な「ワンウェイビュッフェ」とは?
  • 予約必須!特別なカウンター席&個室
  • 実食レポ!コカ・コーラとの相性も抜群!?
  • 予約方法や混雑状況、賢い楽しみ方

といった内容を、何回かに分けて、その魅力を徹底的に解剖していきます!

これを読めば、あなたの万博グルメ体験が、最上級のものになること間違いなし!ぜひ最後までお付き合いくださいね!

【大阪・関西万博】海外パビリオングルメ紹介3.万博で食べられる各国の料理紹介や注意点などを徹底解説(フランス・アメリカなど)!EXPO2025

あわせて読みたい
【大阪・関西万博】海外パビリオングルメ紹介3.万博で食べられる各国の料理紹介や注意点などを徹底解説... まだまだ続く食の世界旅行!大阪・関西万博2025 海外パビリオン絶品グルメ探訪記【その3】 大阪・関西万博2025(OSAKA EXPO2025)のグルメ情報、前回、前々回とご紹介...

【大阪・関西万博】海外パビリオングルメ紹介2.万博で食べられる各国の料理紹介や注意点などを徹底解説(イタリア・チリ・チェコなど)!EXPO2025

あわせて読みたい
【大阪・関西万博】海外パビリオングルメ紹介2.万博で食べられる各国の料理紹介や注意点などを徹底解説... 大阪・関西万博2025グルメ旅!海外パビリオンで絶対食べたい絶品料理を徹底解説!(その2) 「大阪・関西万博2025(OSAKA EXPO2025)」、いよいよ開催が近づいてきまし...

大阪・関西万博2025 【期間別】チケット料金一覧と日本一わかりやすい万博ID登録方法完全ガイド

あわせて読みたい
大阪・関西万博2025 【期間別】チケット料金一覧と日本一わかりやすい万博ID登録方法完全ガイド 今回は大阪・関西万博2025の期間月チケット料金一覧と万博IDの登録方法をご紹介していきます。「大阪・関西万博に行きたいけど、チケットの種類が多すぎて分からない…」...

【大阪・関西万博】へ行く人はブックマーク必須!起こりそうなトラブルとその対処法や困ったときの連絡先│迷子や体調不良・紛失物など最新情報

あわせて読みたい
【大阪・関西万博】へ行く人はブックマーク必須!起こりそうなトラブルとその対処法や困ったときの連絡... 【大阪・関西万博】行く前に必読!起こりうるトラブル&困りごと完全対策ガイド 「ついに、大阪・関西万博の開催が近づいてきた!」そんな期待感とともに、「でも、すご...

【大阪・関西万博EXPO2025】の雑学やトリビア45選│誰かに話したくなるグルメやパビリオンやイベントに万博お土産最新情報

あわせて読みたい
【大阪・関西万博EXPO2025】の雑学やトリビア45選│誰かに話したくなるグルメやパビリオンやイベントに万... 【大阪・関西万博】知ってると100倍楽しい!?EXPO2025 雑学&トリビア45選! 「大阪・関西万博、開催がどんどん近づいてきて、なんだかソワソワしちゃいますよね!」 ...

大阪・関西万博パビリオン情報

ここが噂のS級グルメスポット!レイガーデン「ラウンジ&ダイニング」とは?

まず、「ラウンジ&ダイニング」って、どんなレストランなんでしょうか?

万博の特別な場所に誕生!ロケーションと概要

このレストランがあるのは、万博会場の中でも特別な意味を持つ場所、
「EXPOナショナルデーホール(通称:レイガーデン)」の2階。
ここは、各国のナショナルデーなどの式典が行われる、いわば万博の「ハレの舞台」なんです!
そんな特別な場所で食事ができるなんて、気分が上がりますよね!

お店は、万博のシンボル「大屋根リング」に沿うように配置されていて、なんと天井の高さは9メートル!
めちゃくちゃ開放的な空間が広がっています。

そして、窓の外には大阪湾を一望できる、最高の景色!
お店のコンセプトが「さわやかな風のダイニング」というのも、このロケーションにぴったり!
海からの心地よい風を感じながら食事を楽しめるなんて、最高の贅沢じゃないですか?

【基本情報】

  • 営業時間: 10:00~21:00
  • 席数: 260席(結構広い!)
  • 店舗面積: 約985㎡

ただのレストランじゃない!3つの顔を持つ空間

「ラウンジ&ダイニング」は、ただ広いだけじゃなくて、主に3つの異なるエリアで構成されているんです。

  1. ダイニングエリア:
    ここがメイン!後で詳しくご紹介しますが、関西の美味しい食材と、
    世界各国の料理が楽しめる、豪華なビュッフェが楽しめるエリアです。
  2. カウンターエリア:
    なんと、お寿司鉄板焼きの専門カウンターがあるんですって!
    職人さんの技を目の前で見ながら、出来立てを味わえるなんて…!これはもう、高級料亭レベル!?
  3. レセプションルーム:
    さらに、7つの個室まで完備!接待や、家族のお祝い、
    特別な記念日など、プライベートな空間でゆっくり食事を楽しみたい時に最適ですね。

多様性への配慮もバッチリ!

そして、さすが万博のレストラン!と思ったのが、ハラール(イスラム教の戒律に則った食事)や
ビーガン(完全菜食主義)に対応したメニューもしっかり用意されていること!
食の多様性への配慮が素晴らしいですよね。

あ、それから、遠隔操作できる分身ロボット「OriHime」くんも導入されているとか!
会場に来られない人も、このロボットを通じてレストランの雰囲気を体験できる…
なんていう、未来的なおもてなしも!まさに「いのち輝く未来社会」を感じられるレストランなんです!

まさに味の万博!絶品ビュッフェメニューを徹底解説(前編:お料理編)

さあ、いよいよお待ちかね!「ラウンジ&ダイニング」の最大の魅力とも言える、
ビュッフェメニューについて、詳しく見ていきましょう!

「世界中の料理がビュッフェ形式で食べれて、まさに味の万博」とまで言われる、その実力とは!?

常時70種類以上!?圧巻のラインナップ!

まず驚くのが、その品数の多さ!
なんと、常時約70種類以上もの料理が、ずらーーーーっと並んでいるんですって!ひゃー!

世界各国の代表的な料理はもちろん、シェフが腕によりをかけたメインディッシュ、
彩り豊かな温かい前菜や冷たい前菜、ワインが進みそうなテリーヌやチーズなどのおつまみ、
新鮮なサラダ、さらには麺類、ご飯もの、焼きたてのパンまで…!もう、何から食べていいか、
本気で迷っちゃいそう!全部制覇するのは不可能かも!?(笑)

特にこれは食べてほしい!人気のメニューは?

たくさんあるメニューの中でも、特に「これは美味しい!」と評判の人気メニューをいくつかご紹介しますね!

  • ローストビーフ(ライブキッチン!)
    • ビュッフェの王様といえば、やっぱりローストビーフ!
      しかもここでは、シェフが目の前で、大きな塊から切り分けてくれるんですって!
      もう、見ただけでテンションMAX!しっとり柔らかくて、お肉の旨みが凝縮された絶品ローストビーフ、
      これは絶対に外せません!
  • ビーフシチューとニョッキ
    • これも人気みたい!お肉がホロホロになるまでじっくり煮込まれたビーフシチューに、
      もちもち食感のニョッキ(ジャガイモのお団子パスタみたいなやつ)が添えられている!
      濃厚なソースとニョッキの組み合わせ、想像しただけで美味しい…!
  • プラントベースミートのカレー(NIKUVEGI)
    • 最近注目の植物由来のお肉(代替肉)を使ったカレー!
      「NIKUVEGI(ニクベジ)」っていう名前も可愛いですね!
      お肉じゃないのに、ちゃんとお肉のような満足感があって、
      しかも本格的なスパイスの香りが楽しめる本格派カレーなんだとか!ヘルシー志向の方にも嬉しい一品!
  • ベジタブルペンネ
    • こちらはビーガン対応メニュー!トマトの程よい酸味と、たっぷりの野菜の旨みが詰まったペンネ。
      野菜だけでも、こんなに美味しくて満足感のあるパスタが作れるんだ!って、感動しちゃうかも!

前菜も手が込んでる!

メインディッシュだけでなく、前菜にもシェフのこだわりとセンスが光ります!

  • 牛ほほ肉の和風煮込み:メイン級の美味しさ!?和風だしで煮込まれた、とろけるような牛ほほ肉。
  • ブイヤベース:魚介の旨みがギュッと詰まった、南フランスの香り漂う本格スープ!
  • プラントベースのプチバーグ テリヤキソース:カレーに続いて、こちらも代替肉!ミニハンバーグ風なのかな?
    甘辛いテリヤキソースが食欲をそそりそう!
  • 淡路産玉葱のパンナコッタとホタルイカ 大葉ソース添え
    名前からしてお洒落!甘い淡路玉ねぎのパンナコッタに、旬のホタルイカ、そして爽やかな大葉ソース…
    どんな味なんだろう!?創作性あふれる一品!
  • ローストポークのツナソース/西洋わさび&季節フルーツ添え:これも面白い組み合わせ!
    しっとりローストポークに、ツナソースと、ピリッと西洋わさび、そして季節のフルーツ!?
    味の想像がつかないけど、絶対に美味しいはず!

パスタや麺類も!

  • 3種のショートパスタ『ソイ』とムール貝のビアンカソース
    大豆を使ったヘルシーなショートパスタに、ムール貝の旨みたっぷりの白ワイン系ソース(ビアンカソース)!
    これも美味しそう!
  • 他にも、世界各国の麺料理(アジア風とか、ヨーロッパ風とか?)が登場することもあるみたい!

いやはや、もう、ここまで読んだだけでお腹がいっぱいになりそうなくらい、
豪華で多彩なラインナップですよね!しかも、どれもこれも、すごく手が込んでいて、美味しそう…!
これがビュッフェで楽しめるなんて、まさに「味の万博」!「Sクラス」と評価されるのも納得です!

まずは、「ラウンジ&ダイニング」の基本的な情報と、その豪華すぎるビュッフェメニュー(お料理編)について、
熱く語ってしまいました!もう、いますぐ万博会場に飛んでいって、
このビュッフェを体験したくなっちゃいますよね!

まさに味の万博!絶品ビュッフェメニューを徹底解説!(後編:スイーツ&ドリンク)

ここまでは、お店の概要や雰囲気、そして圧巻のビュッフェメニュー(お料理編)についてご紹介しました!

今回は、女子なら絶対に気になるキラキラのデザート&スイーツと、充実のドリンクバーの内容を大公開!
さらに、「もっと手軽に楽しみたい!」という方におすすめのお得なプランや、「特別な日に利用したい!」
という方のための、予約必須のスペシャルな空間についても、詳しくご紹介していきます!

「ラウンジ&ダイニング」の豪華ビュッフェ(お料理編)、いかがでしたか?
目の前で切り分けてくれるローストビーフ、ほろほろのビーフシチュー、創作性あふれる前菜の数々…
もう、読んでいるだけでお腹がグー!っと鳴っちゃいますよね!

でも、このレストランの魅力は、お料理だけじゃないんです!
食後の幸せ、デザートタイムも、そしてドリンクも、期待を裏切りませんよ!
さらに、「ビュッフェはちょっと敷居が高いかも…」と感じている方にも嬉しい、
お得なプランの情報や、特別な体験ができる空間についても、しっかりレポートしますね!

さあ、メインディッシュでお腹を満たした(あるいは、これから満たす!)後は、お待ちかねのデザートタイム!
「ラウンジ&ダイニング」のビュッフェは、スイーツだって、世界旅行気分が味わえちゃうんです!

《キラキラ!魅惑のスイーツコレクション》

ビュッフェ台には、色とりどりのミニサイズのスイーツが、まるで宝石みたいにキラキラと並んでいるんですって!
もう、見た目だけでテンション上がっちゃいますよね!

  • ストロベリーマカロン
    フランス菓子の定番マカロン!外はサクッ、中はしっとり、甘酸っぱいいちごの風味が口の中に広がる…
    想像しただけで幸せ!ミニサイズだから、他のスイーツも色々試せるのが嬉しい!
  • 醤油ロールケーキ
    えっ、醤油!?って思いますよね?でも、これが意外な美味しさらしいんです!
    甘さ控えめのふわふわホイップクリームと、ほんのり醤油のコクと塩気を感じる和風スポンジ生地が、
    絶妙にマッチ!和と洋が見事に融合した、創作スイーツ。これは試してみたい!
  • その他、カップデザートやフルーツも!
    他にも、一口サイズのカップデザート(ムースとか、プリンとかかな?)や、
    季節のフルーツなども豊富に揃っているそうです。
    色々な種類をちょっとずつ楽しめるのが、ビュッフェの醍醐味ですよね!

《ドリンクも充実!飲み放題も!?》

ビュッフェといえば、ドリンクも重要!
「ラウンジ&ダイニング」では、ドリンクコーナーもかなり充実しているみたいですよ!

  • ソフトドリンクは飲み放題!
    なんと、アンティーク風のお洒落なドリンクサーバーや、最新式のタッチパネル式ディスペンサーから、
    コカ・コーラ」をはじめ、「ジンジャーエール」、「ミニッツメイド」のオレンジやりんご、「紅茶花伝」など、
    11種類ものソフトドリンクが飲み放題なんですって!これは嬉しい!
  • 本格コーヒーも楽しめる!
    さらに、あの「コスタコーヒー」のマシンも設置!オリジナルブレンドはもちろん、
    カフェラテカプチーノアイスコーヒー、さらには抹茶エスプレッソ(!?気になる!)まで、
    本格的なコーヒーが楽しめるそうです。(こちらも飲み放題に含まれるのかな?要確認!)

美味しい料理に、可愛いスイーツ、そして充実のドリンク…もう、至れり尽くせりですね!

【5月末まで延長!】お得な「ワンウェイビュッフェ」って何?

「ビュッフェ、すごく魅力的だけど、お値段がちょっと…」「万博は他にも見たいところがたくさんあって、
食事にそんなに時間はかけられないかも…」

そんな方も、いらっしゃるかもしれませんよね。

朗報です!

当初は4月限定だった、もっと手軽にビュッフェを楽しめるプラン「ワンウェイビュッフェ(お替りなし)」が、
大好評につき、なんと5月31日(金)まで期間延長されることが決定しました!パチパチパチ!

ワンウェイビュッフェの詳細をチェック!

  • 名称: ワンウェイビュッフェ(お替りなし)
  • 価格:
    • 大人:5,500円(税込)
    • 子供(7~12歳):3,300円(税込)
    • 6歳以下:無料!(これは子連れには嬉しい!)
  • 提供期間: 2025年5月31日まで(予定)
  • 提供数: 1日100食限定!(早い者勝ち!)
  • 食事時間: 50分間
  • 特徴:
    • 通常のビュッフェ(大人8,800円/80分)と違って、お料理のお替りはできません
    • でも、大きなプレートと小さなプレートの2枚を使って、
      好きな料理を1回だけ、好きなだけ盛り付けることができるんです!
    • つまり、「一回勝負の盛り付けビュッフェ」みたいな感じ!
      これなら、世界各国の美味しい料理を、少しずつたくさん種類を楽しむことができますよね!
    • 通常ビュッフェより3,300円もお得な価格設定!
    • 食事時間も50分と短いので忙しい万博観光の合間に、サクッと美味しいものを食べたい!という方にぴったり!

ただし! この「ワンウェイビュッフェ」は、席の予約はできません!
当日、直接レストランに行って、空きがあれば利用できる、という形になります。
こちらも、やっぱりお昼時は混雑する可能性があるので、少し時間をずらして行くのが良さそうです。
数量限定なので、早めの時間に行くのが確実ですね!

もっと特別に!予約必須のカウンター席&レセプションルーム

「ラウンジ&ダイニング」には、ビュッフェエリアとは別に、
さらに特別で、贅沢な食体験ができる空間も用意されているんです!ただし、こちらは事前予約が必須ですよ!

《ライブ感がたまらない!カウンター専門店エリア》

まるで高級料亭やレストランのような、専門カウンターが2つも!

  • 鮓 晴日(すし はれのひ)
    • 大阪の伝統的なお寿司(押し寿司や箱寿司など)の文化を取り入れた、本格的なお寿司が楽しめるカウンター。
      目の前で職人さんが握ってくれるライブ感!そして窓の外には大阪湾の絶景!もう、最高じゃないですか!
      使うネタも、淡路島の魚介や京野菜など、関西の旬のものが中心だとか。赤酢を使ったシャリも本格的!
      特別な日のお祝いとかに良さそうですね!
  • うかい亭 大阪
    • あの有名な高級鉄板料理店「うかい亭」が、なんと万博に!
      シックで重厚感のある空間で、シェフが目の前で繰り広げる
      華麗な鉄板焼きのパフォーマンスを五感で楽しめます!
      メニューには、「神戸牛のステーキ」や、「鮑(あわび)の岩塩蒸し 海藻バター」なんていう、
      聞くだけでよだれが出そうな、極上メニューが!
      これはもう、特別な記念日や、大切な人をもてなすのにぴったり!

《完全プライベート空間!レセプションルーム》

さらに、7つの個室(レセプションルーム)も完備!
接待や、家族水入らずでのお祝い、重要な会食など、プライベートな空間で、
周りを気にせずゆっくりと食事を楽しみたい時に最適です。
お部屋ごとにデザインも違うらしく、それもまた特別感を演出してくれそう。
提供されるのは、フレンチのコース料理が中心だそうです。

これらのカウンター席やレセプションルームは、ビュッフェとは全く違う、
ワンランク上の特別な食体験を約束してくれる空間。
利用したい場合は、必ず事前に予約するようにしてくださいね!予約方法などは、公式サイトで確認が必要です。

ビュッフェの華やかなスイーツ&ドリンクから、お得なワンウェイビュッフェ、
そして特別な体験ができるカウンター席や個室まで、「ラウンジ&ダイニング」の多彩な魅力、
伝わりましたでしょうか?もう、どんなシチュエーションで行くか、妄想が止まりませんね!

レイガーデン「ラウンジ&ダイニング」が人気な理由や予約・混雑について

ここまでは、ビュッフェの華やかなスイーツ&ドリンク、お得な「ワンウェイビュッフェ」、
そして特別なカウンター席やお部屋についてご紹介してきました!

今回は、実際に食べた時の感想(コカ・コーラとの相性も!?)や、予約・混雑に関する情報の再確認
なぜこのレストランがこんなにも人気なのか?その理由の分析、そして最後に全体のまとめをお届けします!
これであなたも「ラウンジ&ダイニング」マスター!

「ラウンジ&ダイニング」の豪華すぎるビュッフェメニュー(スイーツ&ドリンク含む!)や、
お得なワンウェイビュッフェ、さらには特別な空間(お寿司!鉄板焼き!個室!)まで、
その全貌が見えてきました!もう、気分は万博会場のレストランにいるかのよう…!
「早く行きたい!」という気持ちが高まっているはず!

でも、「実際、ビュッフェの料理って、本当にそんなに美味しいの?」「コカ・コーラとの相性ってどうなの?」
なんて、リアルな感想も気になるところ。そして、「予約方法、もう一回確認したい!」「混雑状況、やっぱり心配…」
という声もあるかもしれません。

最終回の今回は、そんな皆さんの疑問や期待に応えるべく、リアルな食体験のレポートから、
予約や混雑に関するおさらい、そして人気の秘密の分析総まとめまで、ドドンとお届けします!

【実食レポ!】コカ・コーラとの相性も抜群!?贅沢な食体験!

「ラウンジ&ダイニング」、実際に足を踏み入れてみると…
まず、その空間の美しさと開放感に圧倒されます!
天井が高くて、窓の外にはキラキラ光る大阪湾…!もう、この時点でテンションMAX!

そして、いよいよビュッフェ台へ!70種類以上もの料理が並ぶ光景は、まさに圧巻!
「どれから食べよう…」って、嬉しい悲鳴をあげちゃいます!

ビュッフェ料理とコカ・コーラの「最高マリアージュ」!

色々なお料理を少しずつお皿に取って、席へ。
まずは、やっぱり人気のローストビーフ!目の前で切り分けてもらったお肉は、
しっとり柔らかくて、噛むほどに旨味がじゅわ~…!美味しい!

濃厚なローストビーフやビーフシチューを食べた後に、また次の一口が、
新鮮な気持ちで美味しく食べられちゃうんです!これは、無限ループの危険な組み合わせかも!?(笑)

あと、意外な組み合わせで良かったのが、プラントベースミートのカレー
スパイスがしっかり効いた本格的なカレーなんですが、これもコカ・コーラと一緒にいただくと、
スパイシーさが程よく中和されて、爽快感がプラス!より美味しく感じられました!

鉄板焼きには、ちょっと大人のペアリング!?

カウンター席の「うかい亭 大阪」では、目の前で焼かれる神戸牛のステーキや、
鮑の岩塩蒸しなんていう、超贅沢なメニューが楽しめるわけですが…。

ここで、お店がおすすめしている(かもしれない)ペアリングが、
なんと「ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー」!
え、コーラとウイスキー!?って思うかもしれませんが、これ、アメリカンスタイルの飲み方なんですって!

「コカ・コーラ ゼロシュガー」のキリッとした爽快感と、ジャックダニエルの持つスモーキーな香りが合わさって、
リッチな鉄板焼きの味わいを、さらに引き立ててくれるんだとか!
うーん、これはちょっと試してみたい、大人のお洒落な組み合わせですね!

(※もちろん、お酒が苦手な方や、お子様はソフトドリンクで!)

【再確認!】予約方法と気になる混雑状況

さて、美味しい料理を確実に楽しむために、予約と混雑状況について、
もう一度大事なポイントをおさらいしておきましょう!

予約について:プランによって違う!

  • ビュッフェ(お替り自由 / 大人8,800円)予約可能!
    特に週末や混雑が予想される日は、事前に公式サイトから予約しておくのが断然おすすめ!
  • ワンウェイビュッフェ(お替りなし / 大人5,500円):こちらは予約不可!
    当日、直接レストランに行って、空きがあれば利用できます。(※5月末までの期間限定&1日100食限定!)
  • カウンター席(寿司・鉄板焼き)& レセプションルーム(個室)
    これらは事前予約が必須です!特別な体験をしたい方は、早めに予約を!

混雑状況と対策:時間をずらすのが吉!

  • やっぱりお昼(11:30~13:30頃)と夕食(18:00~20:00頃)の時間帯は混雑します!
    予約なしだと、かなり待つ可能性も…。
  • 狙い目は、ピークを外した時間帯
    • 11:00前(早めのランチ)
    • 14:00以降(遅めのランチ)
    • 17:00前後(早めのディナー)
  • 可能であれば、週末よりも平日の方が、比較的スムーズに入れる可能性が高いです。

なんでこんなに人気なの?SNSでバズる理由を分析!

それにしても、「ラウンジ&ダイニング」、なぜここまで「Sクラス!」なんて言われるほど、
高い評価を得ているのでしょうか?美味しいのはもちろんですが、それ以外にも理由がありそうです!

  1. 「万博」という特別な場所で食べる、というプレミア感!
    • やっぱり、2025年の大阪・関西万博という、歴史的なイベント会場で食事をするということ自体が、
      特別な体験ですよね!
  2. 世界的ブランド×日本のトップ企業という安心感!
    • 世界の「コカ・コーラ」さんと、日本の「ロイヤルホールディングス」さんという、
      食とホスピタリティのプロフェッショナルがタッグを組んでいる!これはもう、美味しくないわけがない!
      という期待感と安心感がありますよね。
  3. ロケーションが最高すぎる!
    • 大阪湾を一望できる絶景天井高9mの開放的な空間
      こんな素敵な場所で食事ができるなんて、それだけで価値があります!
  4. 時代のニーズに応える「多様性」への配慮!
    • ハラールビーガンに対応したメニューがちゃんと用意されている。
      こういう配慮が、今の時代、すごく大切ですよね。
  5. 高級感とコスパの、意外なバランス!?
    • 特に「ワンウェイビュッフェ」は、あの空間と料理の質で5,500円というのは、
      かなりコストパフォーマンスが高い!と感じる人が多いようです。
      「ちょっと贅沢したいけど、高すぎるのは…」という層の心を、うまく掴んでいるのかもしれません。

これらの要素が複合的に絡み合って、「ラウンジ&ダイニング」は、単なる万博会場のレストランというだけでなく、
万博を象徴する、特別な食体験ができる場所」として、多くの人の心を惹きつけているんですね!

まとめ:万博の思い出に刻む、特別な食体験を!

さて、全3回にわたって、大阪・関西万博会場で「グルメTierランクSクラス」と噂される
「ラウンジ&ダイニング」について、その魅力と楽しみ方を徹底的にご紹介してきました!

【ラウンジ&ダイニング まとめポイント!】

  • 場所: EXPOナショナルデーホール(レイガーデン)2階。大阪湾一望の絶景
  • コンセプト: 「さわやかな風のダイニング」。コカ・コーラ×ロイヤルHDの最強タッグ!
  • メニュー: 世界各国の料理約70種が楽しめる豪華ビュッフェ!寿司・鉄板焼カウンター個室も!
  • おすすめプラン: 5月末まで延長の「ワンウェイビュッフェ」(大人5,500円/50分)がお得!
  • 予約: 通常ビュッフェは予約可能、ワンウェイは不可、カウンター/個室は必須!
  • 支払い: キャッシュレス決済のみ!
  • 魅力: 味、雰囲気、景色、多様性への配慮、すべてが高レベル!

このレストランは、「食とホスピタリティで、万博から世界を笑顔にする」というコンセプトのもと、
訪れるすべての人にとって「想い出となるレストラン」を目指しているそうです。
その言葉通り、ここで過ごす時間は、きっと万博での忘れられない、キラキラした思い出の1ページになるはず。

大阪・関西万博を訪れたなら、ぜひ一度はこの「ラウンジ&ダイニング」へ足を運んでみてください。
世界の料理を味わい、美しい景色を眺め、特別な空間に身を置く…
そんな、五感を満たす贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
きっと、「来てよかった!」と心から思えるはずですよ!

【よくある質問FAQ】

Q: レイガーデン「ラウンジ&ダイニング」の場所はどこですか?
A: 大阪・関西万博会場内の「EXPOナショナルデーホール(レイガーデン)」2階に位置しています。
大屋根リングに沿って配置されています。

Q: 予約は必要ですか?
A: ビュッフェ(お替り自由)は予約が可能ですが、ワンウェイビュッフェ(お替りなし)は予約不可です。
カウンター席やレセプションルームは事前予約が必須です。

Q: ワンウェイビュッフェの価格はいくらですか?
A: 大人5,500円(税込)、子供(7〜12歳)3,300円(税込)です。6歳以下のお子様は無料です。

Q: ビュッフェ(お替り自由)の価格はいくらですか?
A: 大人8,800円(税込)、子供(7〜12歳)4,400円(税込)です。6歳以下のお子様は無料です。

Q: 食事の制限がある場合でも対応していますか?
A: はい、ハラールやビーガン向けメニューも提供しており、
様々な宗教や文化的背景に配慮したメニュー展開をしています。

Q: 営業時間は?
A: 10:00から21:00までとなっています。

Q: カウンター席やレセプションルームの料金は?
A: カウンター席やレセプションルームはコース料理のみの提供で、店舗によって料金設定が異なります。
詳細は予約時にご確認ください。

Q: ワンウェイビュッフェはいつまで提供されますか?
A: 2025年5月31日まで提供予定です(数量限定・1日100食)。


※この記事の情報は2025年4月29日時点のものです。
※メニュー内容、価格、営業時間、予約状況等は変更される可能性があります。
※必ず最新の大阪・関西万博公式サイトや公式アプリ、レストランの公式情報をご確認ください。
※記事中の感想は、個人の見解を含みます。

その他の大阪・関西万博関連の情報はこちらから

お問合せはこちらから

サロンKinoeへのお問い合わせやお申込みはこちらからできます。
1.電話でのお問合せ ℡:090-8817-9722
2.メールでのお問合せ ✉salonkinoe@gmail.com
3.LINEでのお問合せは
画像松本市サロンkinoeLINE公式アカウント

掲載内容に対するご意見・ご要望フォーム

美容相談系オープンチャット運営しています

LINEオープンチャット「小顔美容コミュ」を運営しています。
小顔美容などのお悩み相談などはこちらで
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松本市、大町市で2店舗小顔美容サロンを運営しています。
またlineオープンチャットも美容系を12コミュニティ運営し、合計4500名以上の方の美容相談に乗っております。

コメント

コメントする

目次