【大阪・関西万博】コレは買い!雑貨や日用品の万博お土産人気TOP5!それ以外のおすすめミャクミャクお土産や注意点などを徹底解説!最新版

【大阪・関西万博】コレは買い!雑貨や日用品の万博お土産人気TOP5!それ以外のおすすめミャクミャクお土産や注意点などを徹底解説!最新版
目次

【大阪・関西万博 お土産】ミャクミャク様グッズ(雑貨・日用品編)人気TOP5!普段使いできるアイテムも!

「【大阪・関西万博】、せっかく行くなら記念に残るお土産が欲しい!」
「でも、お菓子や【食べ物】は消えちゃうし、もっと長く使えるものがいいな…」わかります、その気持ち!
万博の特別な思い出を、日常の中でも感じていたいですよね。
そんなあなたに注目してほしいのが、EXPO2025の公式キャラクター、
ミャクミャク様をモチーフにした雑貨や日用品のグッズたち!

前回の記事では食品やお菓子のお土産をご紹介しましたが、
今回は、お菓子以外のミャクミャク様グッズにフォーカス!
普段使いできる実用的なアイテムから、コレクションしたくなる可愛い小物まで、
魅力的な雑貨や日用品がたくさん登場しているんです!

この記事では、大阪・関西万博イベントの専門家として、
現地に行ったら絶対にチェックしたい人気のミャクミャク雑貨・日用品お土産ランキングTOP5をはじめ、
その他のおすすめグッズ、購入場所や【注意などを詳しくご紹介します!

この記事のポイントはこれ!

  • 大人気!【ミャクミャク】様【雑貨・日用品】お土産ランキングTOP5
  • タオル、文具、冷却グッズまで!その他のおすすめミャクミャクグッズ
  • お土産は【どこで買える?】会場&オンライン情報
  • 後悔しない!雑貨・日用品お土産選びのコツと注意点

さあ、あなたのお気に入りミャクミャク様グッズを見つけて、万博の思い出を毎日そばに置いてみませんか?

【大阪・関西万博】海外パビリオングルメ紹介3.万博で食べられる各国の料理紹介や注意点などを徹底解説(フランス・アメリカなど)!EXPO2025

あわせて読みたい
【大阪・関西万博】海外パビリオングルメ紹介3.万博で食べられる各国の料理紹介や注意点などを徹底解説... まだまだ続く食の世界旅行!大阪・関西万博2025 海外パビリオン絶品グルメ探訪記【その3】 大阪・関西万博2025(OSAKA EXPO2025)のグルメ情報、前回、前々回とご紹介...

大阪・関西万博2025 【期間別】チケット料金一覧と日本一わかりやすい万博ID登録方法完全ガイド

あわせて読みたい
大阪・関西万博2025 【期間別】チケット料金一覧と日本一わかりやすい万博ID登録方法完全ガイド 今回は大阪・関西万博2025の期間月チケット料金一覧と万博IDの登録方法をご紹介していきます。「大阪・関西万博に行きたいけど、チケットの種類が多すぎて分からない…」...

【大阪・関西万博】へ行く人はブックマーク必須!起こりそうなトラブルとその対処法や困ったときの連絡先│迷子や体調不良・紛失物など最新情報

あわせて読みたい
【大阪・関西万博】へ行く人はブックマーク必須!起こりそうなトラブルとその対処法や困ったときの連絡... 【大阪・関西万博】行く前に必読!起こりうるトラブル&困りごと完全対策ガイド 「ついに、大阪・関西万博の開催が近づいてきた!」そんな期待感とともに、「でも、すご...

【大阪・関西万博EXPO2025】の雑学やトリビア45選│誰かに話したくなるグルメやパビリオンやイベントに万博お土産最新情報

あわせて読みたい
【大阪・関西万博EXPO2025】の雑学やトリビア45選│誰かに話したくなるグルメやパビリオンやイベントに万... 【大阪・関西万博】知ってると100倍楽しい!?EXPO2025 雑学&トリビア45選! 「大阪・関西万博、開催がどんどん近づいてきて、なんだかソワソワしちゃいますよね!」 ...

万博の思い出を形に!お土産は会場のどこで買える?

まず、これらの可愛いミャクミャク様グッズは、会場のどこで買えるの?という点をおさらいしましょう。

  • 会場内のオフィシャルショップ:
    これが基本!【大阪・関西万博】会場内に設置される公式ショップには、ぬいぐるみ、キーホルダー、
    文房具、タオルなど、様々な種類のミャクミャクグッズが豊富に揃っているはずです。
    会場マップで場所をチェックして、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
  • オンラインストア:
    事前にゲットしたい方や、会場で買い逃した方、荷物を増やしたくない方には、
    公式オンラインストアが便利です。ただし、人気商品は売り切れの場合もあるので注意が必要です。

お菓子と同様、会場限定の雑貨なども登場する可能性があるので、
現地ショップとオンライン、両方をチェックするのがおすすめです!

オンラインストアの在庫状況は?売り切れ情報はわかる?

「オンラインで買いたいけど、欲しいものが売り切れていたらショック…」と思いますよね。

参照文章を見る限り、公式オンラインストアの商品ページには「SOLD OUT」の表示が出ているものが確認できます。
これは、オンラインストア上では在庫状況がある程度リアルタイムでわかると考えて良さそうです。
事前に在庫があるか確認できるのは、とても助かりますよね!

ただし、注意点も。

  • 人気商品はオンラインでも争奪戦!
    「SOLD OUT」表示が多いことからもわかるように、特に人気のミャクミャクグッズは、
    オンラインでもすぐに売り切れてしまう可能性があります。
    「在庫あり」表示でも、迷っているうちに売り切れてしまう…なんてことも。
  • 会場の在庫とは連動していない可能性
    オンラインで「SOLD OUT」でも、会場のショップには在庫がある、
    という場合も考えられます(逆もまた然り)。
    どうしても欲しいグッズがある場合は、両方の情報をチェックするのが確実かもしれませんね。

【人気TOP5】実用性も可愛さも!雑貨・日用品お土産ランキング!

さあ、お待たせしました!数あるミャクミャク様の雑貨・日用品の中から、
特に人気を集めているアイテムTOP5を、ご紹介します!自分用にも、プレゼントにもおすすめです!

第一位:EXPO2025 ピンバッジ ロゴマーク ヨコ組み (990円 税込)

  • 魅力:
    前回のお菓子編でもミャクミャク様のピンバッジがランクインしていましたが、
    こちらは公式ロゴマークのデザイン!
    シンプルでスタイリッシュなので、さりげなく万博感をアピールしたい方におすすめです。
    「ヨコ組み」以外にも、色々なデザインやミャクミャクポーズのピンバッジがあるので、
    コレクションするのも楽しい!
  • 推しポイント:
    バッグやジャケット、帽子など、色々なところに付けられる手軽さが◎。
    複数集めて、その日の気分で付け替えるのも可愛いですよね!
    お値段も手頃なので、お土産として配りやすいのも人気の理由かも。

第二位:EXPO2025 【サンリオキャラクターズ】アクリルキーホルダー シナモロール (770円 税込)

  • 魅力:
    これは【激アツです。】!
    なんと、公式キャラクター「ミャクミャク」と、
    大人気のサンリオキャラクターズがコラボレーションしているんです!
    その中でもシナモロールバージョンが2位にランクイン!
    ミャクミャク様とシナモンが並んでいるなんて…可愛いの大渋滞じゃないですか!?
  • 推しポイント:
    万博限定の特別なコラボアイテム!
    サンリオ好き、シナモロール好きにはたまらない一品ですよね。
    他のサンリオキャラクターとのコラボキーホルダーもあるようなので、推しキャラを探すのも楽しい!
    アクリルキーホルダーは軽くて付けやすいのも良いですよね。

第三位:EXPO2025 ミャクミャク 扇子 (1,980円 税込)

  • 魅力:
    万博開催期間は春から秋にかけて。特に夏場は暑さ対策が必須!
    そんな時に活躍するのが、このミャクミャク様の扇子!
    可愛らしいミャクミャクのデザインで、扇ぐたびに気分も上がりそう!
  • 推しポイント:
    実用的でありながら、記念にもなるアイテム。
    浴衣などに合わせても可愛いかもしれませんね。
    日本らしいお土産として、海外の方にも喜ばれそうです。扇子立てに飾っておくのも素敵!

第四位:EXPO2025 ミャクミャク 直飲みプラスチック製水筒 (1,870円 税込)

  • 魅力:
    これも実用的!
    万博会場は広く、夏場は特に水分補給が欠かせません。
    そんな時に、可愛いミャクミャク様の水筒があれば、気分も上がりますよね!
    食洗機対応なのも、普段使いする上で嬉しいポイント!
  • 推しポイント:
    マイボトル持参は、環境にも優しく、節約にも繋がります。
    軽いプラスチック製で、直飲みタイプなので、お子様にも使いやすいかもしれませんね。
    会場内の給水スポットなどで活用したい!

第五位:EXPO2025 ミャクミャク ドット・エ・ペン4本組 (1,320円 税込)

  • 魅力:
    「MYAKU-MYAKU」の文字が印刷された、水性ペンの4本セット(ブラック・ブルー・ライトブルー・レッド)。
    ドットも線も書けるペン先(?)なのか、デザインが可愛いドット柄なのか…?
    (詳細は要確認ですが)とにかく、普段使いしやすい文房具は嬉しいお土産ですよね!
  • 推しポイント:
    4本セットなので、家族や友達とシェアするのも良いかも!
    学校やオフィスで使えば、万博の楽しい思い出が蘇ってきそう。手頃な価格も魅力です。

実用的なアイテムから、コレクションしたくなる可愛いものまで、ランクインしていますね!
特にサンリオコラボは人気が出そうです!

まだまだある!ミャクミャク様グッズ(雑貨・日用品)大集合!

TOP5以外にも、ミャクミャク様の魅力が詰まった雑貨や日用品は、驚くほどたくさんあります!
私がほしいなと思うものを中心にカテゴリー別にまとめてみました。
これはもう、ミャクミャク様まみれになるしかない!?

カテゴリー商品名(例)価格(税込・例)特徴・コメント
タオル類ハチマキ手ぬぐい (豆絞り 紺/赤, 各種ポーズ)各1,760円頭に巻けるロングサイズ!お祭り気分を盛り上げる!
スポーツタオル、フェイスタオル、ミニタオル (プリント/ジャカード織り)660円~1,650円デザインや素材違いで種類豊富!普段使いにいくつあっても困らない!
泉州おふろタオル (名入れ/捺染)各660円日本製の品質!温泉や銭湯に持っていきたい!
ステーショナリーB5ノート (ロゴ/ミャクミャク)各385円シンプルで使いやすい!
ケシゴム (マトマル)220円ブラインド仕様で、どのミャクミャク様が出るかお楽しみ!
Re:metacil (金属鉛筆 A/B)各1,540円ちょっと高級感のある金属鉛筆。万博ロゴ入り。
メタシルライトノック (ペン型鉛筆 A/B)各605円ミャクミャクデザインのノック式鉛筆!
SKELT (ペンケース A/B)各1,540円ミャクミャクデザインのクリアなペンケース?中身が見えて便利かも。
キーホルダー・マスコットPVCマスコット (A/B/C)各858円立体的なミャクミャク様!(オンラインSOLD OUT多し)
アクリルキーホルダー (各種デザイン、ぷっくりったい、ペア)748円~1,320円デザイン豊富すぎ!ぷっくり半立体やペアタイプも!コレクション魂に火がつく!
冷却グッズSUO RING 28°ICE / SUO RING プラス (各種デザイン・サイズ)3,080円~首元ひんやり!夏の万博の必需品になりそう!デザインや温度タイプも色々。
SUO 256 ICE CAP (フラワーイエロー S)4,290円帽子型の冷却グッズ!これも夏に活躍しそう。
ペット用グッズSUO RING for dogs / SUO ICE CANDY / SUO ICE RAIL (各種デザイン)2,970円~ワンちゃんも一緒にクールダウン!ミャクミャクとお揃いなんて可愛すぎる!
その他ROBOT魂 ガンダム (RX-78F00/E)9,680円なぜここにガンダム!?万博のガンダムパビリオン関連グッズのようです。ファンは必見!
クリアカップ (A/B)各858円これも可愛いけど、オンラインSOLD OUT多し…。会場で見つけたらラッキーかも?

※SOLD OUT表示はオンラインストアでの状況です。会場での在庫は異なる場合があります。

いやはや、本当にすごいラインナップ!
特にSUOの冷却グッズは、夏の万博では実用的で人気が出そうですよね!
ペット用グッズまであるなんて、愛犬家・愛猫家にも嬉しい配慮!
ガンダムはちょっと異色ですが(笑)、それだけ万博が多様なコンテンツを持っている証拠ですね!

お土産選びを賢く!お得&お役立ち情報

たくさんあって目移りしちゃう【ミャクミャク】様グッズ。
後悔しないお土産選びのために、ちょっとしたお得情報やお役立ち情報をお届けします!

  • 狙い目は「実用性」×「限定感」!
    タオルや水筒、ペンなどは普段使いしやすいので、買って後悔しにくいアイテム。
    その中でも、万博限定デザインや、コラボアイテム(サンリオなど)を選ぶと、特別感もあって満足度が高いかも!
  • セット商品をチェック!
    ペンセットや、もしかしたらタオルセットなどもあるかもしれません。
    単品で買うより少しお得になっている可能性があるので、チェックしてみましょう。
  • 予算管理はしっかりと!
    可愛いグッズがたくさんあると、ついつい買いすぎてしまいがち。
    「ミャクミャク様予算」を事前に決めておくのが賢明です!
  • オンラインストアを有効活用!
    事前にオンラインストアで欲しいものをリストアップしておくと、現地で効率よくお買い物ができます。
    在庫状況(SOLD OUT)も確認できるので、「会場に行ったのに無かった…」という悲劇を防げるかも。
    (ただし、会場在庫とは異なる可能性あり)
  • 持ち帰り方法も考えて!
    ぬいぐるみなど、かさばるものを買う予定なら、エコバッグを大きめにする、
    あるいは会場から配送サービスを利用する(もしあれば)などの計画も立てておきましょう。

ここに注意!雑貨・日用品お土産購入時のポイント

可愛い【雑貨】や【日用品】のお土産、買う時にちょっと気をつけたいポイントもあります。

  • 人気商品は品切れ注意!
    特にぬいぐるみ、人気キャラクターとのコラボグッズ、
    限定デザインのアイテムなどは、早い段階で売り切れてしまう可能性があります。
    お目当てがある場合は、早めにショップへ!
  • 品質をチェック!
    ぬいぐるみやキーホルダーなどは、個体差があることも。
    可能であれば、購入前に縫製やプリントの状態などを簡単にチェックできると安心です。
  • 偽物・類似品に気をつけて!
    万博会場外や非公式な場所で販売されているグッズは、偽物や類似品の可能性があります。
    必ず公式ショップで購入するようにしましょう。
  • 本当に使うか考えてみる?
    記念だから、と勢いで買ったものの、結局使わずにしまいっぱなし…なんてこと、ありませんか?
    (私はよくあります…笑)特に日用品は、「本当に普段使いするか?」を一度考えてみるのも大切かも。
  • 電子機器などの動作確認
    もし、電池を使うグッズや、充電式のグッズなどを購入した場合は、早めに動作確認をしましょう。
    初期不良があれば、レシートを持って早めに問い合わせを。

「可愛すぎて無理!」「散財確定…」ミャクミャクお土産へのSNSの声!

ミャクミャク様グッズの可愛さと種類の豊富さは、SNSでも大きな話題になっているはず!
開催前から、ファンの皆さんの期待と興奮の声が聞こえてきそうです!

  • 「万博のミャクミャクグッズ、情報出てるけど可愛すぎてヤバい…!全部欲しい…!
    お財布が大変なことになる未来しか見えない😇 #ミャクミャク #EXPO2025 #万博グッズ #散財確定」
  • 「ミャクミャクとシナモンのコラボキーホルダーだと!?!?可愛いの暴力じゃん…!絶対ゲットする…!
    サンリオコラボは争奪戦の予感… #ミャクミャクサンリオコラボ #シナモロール」
  • 「SUOのミャクミャクデザイン、めっちゃ可愛い!夏の万博、絶対暑いだろうからこれ必需品になりそう。
    ペット用もあるの嬉しい🐶 #SUOリング #ミャクミャクグッズ #暑さ対策」
  • 「ミャクミャク様のぬいぐるみ、お座りポーズなの可愛すぎん?家に飾りたい…!
    オンラインでSOLD OUTになりませんように…🙏 #ミャクミャクぬいぐるみ #お迎えしたい」
  • 「文房具系も充実してるの嬉しい!ノートとペンとペンケース、ミャクミャクで揃えたい!
    仕事や勉強も捗る…かも?(笑) #ミャクミャク文具 #推しグッズ」

やっぱり、皆さんミャクミャク様の可愛さにメロメロですね!(笑)
特にサンリオコラボや実用的な冷却グッズへの注目度が高いようです。
「散財確定」という悲鳴(?)も聞こえてきますが、それだけ魅力的なグッズが多いということですよね!

まとめ:【大阪・関西万博】はミャクミャクグッズ天国!お気に入りを連れて帰ろう!

今回は、大阪・関西万博(EXPO2025)でゲットしたい、ミャクミャク様の雑貨や日用品のお土産について、
人気ランキングやおすすめアイテム、購入場所や注意点などを詳しくご紹介しました!

この記事のポイント:

  • ミャクミャクグッズが熱い!:【雑貨】や【日用品】も種類豊富!食べ物以外のお土産も要チェック!
  • 人気TOP5:ピンバッジ(ロゴ)、サンリオコラボキーホルダー(シナモロール)、
    扇子、水筒、ドット・エ・ペンセットがランクイン!
  • 他にもたくさん!:タオル、文具、キーホルダー、冷却グッズ、ペット用品まで、日常で使えるアイテムも多数!
  • 購入場所:会場内のオフィシャルショップ、または公式オンラインストアで。(オンラインは在庫・送料注意!)
  • お土産選びのコツ:実用性×限定感を意識!予算を決めて計画的に!
  • 注意点:人気商品は売り切れ注意!品質チェックも忘れずに!

お菓子などの消え物も良いけれど、毎日使える雑貨や日用品なら、
万博の楽しい思い出を、より長くそばに感じていられますよね。
キーホルダーをバッグにつけたり、タオルを使ったり、ペンで文字を書いたりするたびに、
「あぁ、万博楽しかったなぁ」なんて、ふとした瞬間に幸せな気持ちになれるかもしれません。

ぜひ、あなたも大阪・関西万博を訪れた際には、数あるミャクミャク様グッズの中から、
ビビッとくるお気に入りのアイテムを見つけて、連れて帰ってみてはいかがでしょうか?
きっと、あなたの日常を、ちょっぴり不思議で、ちょっぴりハッピーにしてくれるはずですよ!

その他の大阪・関西万博関連の情報はこちらから

お問合せはこちらから

サロンKinoeへのお問い合わせやお申込みはこちらからできます。
1.電話でのお問合せ ℡:090-8817-9722
2.メールでのお問合せ ✉salonkinoe@gmail.com
3.LINEでのお問合せは
画像松本市サロンkinoeLINE公式アカウント

掲載内容に対するご意見・ご要望フォーム

美容相談系オープンチャット運営しています

LINEオープンチャット「小顔美容コミュ」を運営しています。
小顔美容などのお悩み相談などはこちらで
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松本市、大町市で2店舗小顔美容サロンを運営しています。
またlineオープンチャットも美容系を12コミュニティ運営し、合計4500名以上の方の美容相談に乗っております。

コメント

コメントする

目次