新着記事一覧
-
9月7日(土)NBSまつりに出店します
松本のサロンKINOEです 9月7日(土)長野のエムウェーブで開催するNBSまつり✨ シンデレラの休日ブースに「サロンKINOE小顔体験」で出店します。 他にも楽しいブースが沢山^_^ 是非遊びに来て下さいね -
【丸亀製麺】新作「丸亀シェイクぴっぴ」完全ガイド!6/24発売!うどんがポテトフライに大変身!?話題の理由や爆売れする理由などをご紹介!
うどんがポテトに大変身⁉これはすごいぞ! 皆様、こんにちは!長野県松本市の澄んだ空気の中、お客様お一人おひとりの「キレイになりたい」という想いに23年間寄り添ってきました、美容サロン「kinoe」の栗林きのえです。 最近、お仕事や家事の合間... -
【大阪・関西万博】ギネス記録8件達成!その全貌を徹底解説│日本のスゴいを世界へ!ドローンや大屋根リング、吹奏楽など快挙がいっぱい!
怒涛の勢い!なぜこんなに万博でギネス更新なるのか⁉ 「世界一」って言葉、なんだか無条件にワクワクしませんか?自分のことじゃなくても、自分の住む国が世界に認められるって、なんだか自分のことのように誇らしくて、嬉しくなっちゃいますよね。... -
【大阪・関西万博】コインロッカー完全ガイド│6/10最新値上げ情報も!料金・サイズ・賢い預け方を徹底解説!会場外のロッカー情報もお届け!
どれ選んだらお得?万博コインロッカーについてわかりやすく解説! 皆様、こんにちは!澄んだ空気と美しい山々に囲まれた長野県松本市で、23年間、お客様の笑顔と共に美容サロン「kinoe」を営んでおります、栗林きのえです。 大阪・関西万博も開催されて2... -
【大阪・関西万博】ミャクミャクコラボなお菓子20選完全ガイド│お土産にも自分用にもピッタリなお菓子の値段や特徴おすすめポイント等をご紹介!
選択肢が多すぎて迷っちゃう!一押し!ミャクミャクコラボお菓子 皆様、こんにちは!アルプスの山々が美しい長野県松本市で、お客様の笑顔に支えられながら美容サロン「kinoe」を23年間営んでおります、栗林きのえです。 日々のサロンワークの中で、お客様... -
【大阪・関西万博】まるで万博福袋⁉ミャクミャクと旅する~日本土産詰合せ(2,700円)完全ガイド│全14種類お菓子から8種類を!お得度や販売場所は?
めちゃお得で全国のお菓子が楽しめる万博詰め合わせがすごい! 皆様、こんにちは!澄んだ空気と美しい山々に囲まれた長野県松本市で、23年間、お客様の笑顔と共に美容サロン「kinoe」を営んでおります、栗林きのえです。 旅に出ると、その土地ならではの素... -
【大阪・関西万博】万博で行くべきおすすめパビリオン40選完全ガイド│効率重視や人気度、予約なしなどご紹介!
たくさんあるパビリオン、どれに行くべきなの? 大阪・関西万博が開幕して早数ヶ月。連日、たくさんの笑顔と熱気で溢れている夢洲ですが、「どこから回ったらいいの?」「予約がなかなか取れなくて困っちゃう…」そんなお悩みをお持ちの方も多いのではない... -
【大阪・関西万博】万博のコンセプトをわかりやすく解説完全ガイド│いのち輝く未来社会のデザイン、愛・地球博のコンセプトも振り返る!
大阪・関西万博のコンセプトって知ってますか? 2025年4月13日から10月13日まで、大阪の夢洲で開催される大阪・関西万博。この世界的なビッグイベントが掲げるメインコンセプト「いのち輝く未来社会のデザイン」には、一体どんな深い思いが込められている... -
【大阪・関西万博】万博ランチおすすめ5選完全ガイド│並ばない!おいしい!人気ランチをご紹介!宴~UTAGE~やスシローなど人気店の最新情報も。
万博ランチはこれで決定!おすすめ人気ランチ5選 大阪・関西万博では、世界中のグルメと日本の味が一度に楽しめる、まさに食の博覧会!でも、広大な会場で「どこでランチを食べたらいいの?」「少しでも空いている穴場はある?」と迷ってしまう方も多いの... -
【大阪・関西万博】6/23まで開催!靴下屋タビオ出展完全ガイド│無料で靴下に刺繍を入れる方法や靴下直売会などが開催されます
万博記念に靴下に刺繍を!しかも無料!タビオ出展がすごい! こんにちは!サロンkinoeのきのえです✨ 今日は、大阪・関西万博で、皆さんの足元を彩る素敵なイベントが開催されているのをご存知ですか?なんと、「靴下屋」でおなじみのタビオさんが、... -
【大阪・関西万博】7月2日から開催!万博アニメフードフェスTHE 縁日-ENNICHI-完全ガイド│このすばやリゼロのコラボグルメと書き下ろしグッズ!
万博にメグミンがやってくる!万博アニメフードフェスが激熱な件 こんにちは!サロンkinoeのきのえです✨ 今日は、私と同じくらいアニメが大好きな皆様に、とんでもなくビッグで、しかも超絶嬉しいニュースをお届けします!なんと!2025年7月2日から...