ポップマートザ・モンスターズに登場するキャラクター一覧│みんなかわいいキャラクターの特徴や豆知識などをご紹介│POPMART THE・MONSTERS

ポップマートザ・モンスターズに登場するキャラクター一覧│みんなかわいいキャラクターの特徴や豆知識などをご紹介│POPMART THE・MONSTERS
目次

ラブブだけじゃない!【ポップマート ザ・モンスターズ】キャラクター図鑑!LABUBUの仲間たちを大紹介!

ポップマート(POP MART)のフィギュア、集めている方も多いのではないでしょうか?
その中でも、今、世界中で大旋風を巻き起こしているのが「ラブブ(LABUBU)」ですよね!
あの大きな耳と、ちょっと生意気そうなギザギザ歯の笑顔…もう、可愛すぎて目が離せない!
私もラブブが大好きで、ついつい新しいシリーズが出るとチェックしてしまう、
ラブブアドバイザー(自称です!)なんです。

でも、皆さんご存知でしたか?ラブブには、実はたくさんの個性豊かな「モンスター」の仲間たちがいるんです!「え、ラブブ以外にもキャラクターがいるの?」「ザ・モンスターズって、どんなシリーズなの?」
なんて、気になっている方もいるかもしれませんね。

この記事では、ラブブを愛してやまない私が、ラブブが生まれた「ザ・モンスターズ(The Monsters)」の世界と、
そこに登場する魅力的なキャラクターたちについて、詳しくご紹介していきます!
ラブブはもちろん、ふわふわ可愛いあの子や、ちょっとクールなあの子まで…
あなたのお気に入りがきっと見つかるはず!

この記事を読めば、あなたも「ザ・モンスターズ」の沼にハマっちゃうかも!?今回のポイントはこちら!

  • ラブブが生まれた世界!「ザ・モンスターズ」シリーズとは?
  • 主人公!いたずらっ子モンスター「ラブブ(LABUBU)」を改めてご紹介!
  • ふわふわ謎多き癒し系?「モココ(MOKOKO)」の魅力
  • クールでシャイ?黒いモンスター「タイココ(TYCOCO)」って?
  • ラブブにそっくり?パワフルな「ジモモ(ZIMOMO)」とは?

さあ、ラブブと一緒に、個性的で可愛いモンスターたちが住む、不思議な世界を覗いてみましょう!

POP MART ラブブって知ってますか?今年日本でも大流行しそうなLABUBUについて│購入方法・シークレット・限定品などもご紹介

あわせて読みたい
POP MART ラブブって知ってますか?今年日本でも大流行しそうなLABUBUについて│購入方法・シークレット... 【POP MART ラブブ】沼落ち注意!大人気LABUBUの魅力・購入方法・限定品まで徹底解説! ポップマート(POP MART)の人気キャラクター「ラブブ(LABUBU)」、最近SNSなど...

【4月10日まで】ポップマートPOP UP STOREin東京駅一番街で先行発売されるグッズや目玉商品一覧やアクセス方法などをご紹介!

あわせて読みたい
【4月10日まで】ポップマートPOP UP STOREin東京駅一番街で先行発売されるグッズや目玉商品一覧やアク... 【急いで!】4月10日まで!ポップマートPOP UP STOREが東京駅一番街に!限定ラブブ特典も!? ポップマートファンの皆さん、そして可愛いキャラクター「ラブブ(LABUBU...

【ラブブたちの故郷】ポップマート(POP MART)「ザ・モンスターズ」とは?

Kasing Lungが生み出す、不思議で可愛いモンスターの世界

まずはじめに、ラブブたちが活躍する「ザ・モンスターズ(The Monsters)」シリーズについてご紹介しますね。
これは、香港を拠点に活躍されている人気アーティスト、
Kasing Lung(カシン・ロン)さんによって生み出された、とっても魅力的なアートトイシリーズなんです。

Kasing Lungさんは、北欧の神話やおとぎ話、そして自身の子供時代の絵本などからインスピレーションを受けて、
このユニークなモンスターたちの世界を創造したと言われています。
そこは、人間界とは少し違う、不思議な生き物や妖精たちが暮らす森。
そんな世界に住む、ちょっと風変わりで、でもどこか愛嬌のあるモンスターたちが、
このシリーズの主役たちなんです。

ポップマート(POP MART)は、このKasing Lungさんの「ザ・モンスターズ」の世界観を、
手のひらサイズの可愛いトレーディングフィギュア(ブラインドボックス)として展開し、
世界中のファンを魅了しています。
ラブブを筆頭に、本当にたくさんの個性的なキャラクターが登場するんですよ!

【シリーズNo.1人気!?】主人公「ラブブ(LABUBU)」を深掘り!

大きな耳とギザギザ歯がトレードマーク!憎めないいたずらっ子

さて、まずはやっぱりこの子を紹介しないと始まりませんよね!
「ザ・モンスターズ」シリーズの顔であり、
今やポップマートを代表するキャラクターと言っても過言ではない、「ラブブ(LABUBU)」です!

  • キャラクター設定:妖精たちが住む森にいる、モンスターの男の子。
    好奇心旺盛で、いたずらが大好き!でも、根は優しくてちょっと泣き虫な一面も…?
  • 外見的特徴:
    • なんと言っても、長くて大きな耳!これがラブブのチャームポイントですよね。
      嬉しい時や悲しい時、この耳で感情を表現しているようにも見えます。
    • ギザギザの歯が覗く、にんまりとした口元。
      この表情が、ラブブのいたずらっぽさや、ちょっと生意気な雰囲気を醸し出しています。
      でも、なぜか憎めないんですよね…!
    • くりっとした大きな瞳。
      じっと見つめていると、ラブブの考えていることが分かるような…分からないような?(笑)
  • 魅力:シリーズごとに、お菓子になったり、お花になったり、
    色々な職業に変身したりと、本当に様々な姿を見せてくれるのがラブブのすごいところ!
    どんな格好をしても、ちゃんとラブブらしさが残っているのが不思議です。
    その、ちょっとやんちゃで、自由奔放で、でもどこか放っておけない愛らしさが、
    世界中の人々を虜にしている理由なんだと思います。
    私も、新しいシリーズが出るたびに「今回はどんなラブブかな?」ってワクワクしちゃいます!

まさに「ザ・モンスターズ」の世界の案内役であり、
私たちを不思議な森へと誘ってくれる存在、それがラブブなんです。

【ふわふわ癒し系?】謎多き「モココ(MOKOKO)」の魅力に迫る!

寡黙な姿にキュン!思わず撫でたくなる不思議ちゃん

ラブブとはまた違った魅力で人気を集めているのが、この「モココ(MOKOKO)」です!
皆さん、ポップマートのお店やSNSで見かけたことはありませんか?

  • 外見的特徴:
    • ラブブとは対照的に、丸くて、ふわふわ、もこもことした毛に覆われたような姿をしています。
      まるで雲か、大きな綿菓子か、はたまた羊のようにも見えますよね。
      触ったら気持ちよさそう…!
    • 目は小さく、表情があまり読み取れない、ちょっとミステリアスな雰囲気を持っています。
      ラブブがおしゃべりなイメージなのに対して、モココはとっても寡黙な印象です。
  • キャラクター性(予想):多くを語らないけれど、実は周りのことをよく見ていて、
    優しい心を持っている…そんなキャラクターなのかもしれませんね。
    ラブブのいたずらを、 молча (モルチャ = ロシア語で「黙って」) 見守っているような、
    不思議な安心感があります。
  • 注目ポイント:「Finding MOKOKO」シリーズなど、
    モココが主役のブラインドボックスシリーズも登場しています!
    ラブブとは違う、モココならではの可愛さが詰まっているので、こちらも要チェックですよ。

その多くを語らない佇まいと、ふわふわした見た目のギャップがたまらない!
ラブブとは違うタイプの「癒し」をくれるのが、モココの魅力だと私は思います。

【クールな相棒?】黒いモンスター「タイココ(TYCOCO)」ってどんな子?

ラブブの隣にいる、あの黒い影…?

ラブブのフィギュアシリーズを見ていると、時々ラブブの隣に寄り添うように登場する、黒いモンスターがいるのに気づきませんか?それが「タイココ(TYCOCO)」です!

  • 外見的特徴:
    • ラブブと同じように長い耳とギザギザの歯を持っていますが、体全体が黒いのが大きな特徴です。
      ラブブがカラフルなことが多いのに対して、タイココはシックな印象ですね。
    • 目つきも、ラブブより少しクールというか、大人びて見えることが多い気がします。
  • キャラクター性(予想):ラブブほど表情豊かではなく、
    どちらかというとクールで物静かな性格なのかもしれません。
    もしかしたら、ちょっとシャイな一面もあるのかも?
    ラブブのいたずらを冷静に見守る、お兄さん的な存在なのでしょうか…?
  • ラブブとの関係性:いつもラブブと一緒にいるイメージが強いですよね。
    良き相棒、あるいはライバルのような存在なのかもしれません。
    二人が並んでいると、なんだかバランスが取れていて、すごく絵になります。

ラブブのカラフルな世界観の中で、黒いタイココは良いアクセントになっていますよね。
多くは語らないけれど、ラブブにとって大切な存在であることは間違いなさそうです。

【パワフル担当?】ラブブに似てる?「ジモモ(ZIMOMO)」の魅力!

ラブブじゃないよ、ジモモだよ!力持ちのモンスター?

「あれ?この子、ラブブ…じゃない!?」と、初めて見た時に思った方もいるかもしれません。
ラブブにそっくりな、もう一人のモンスター「ジモモ(ZIMOMO)」をご紹介します!

  • 外見的特徴:
    • ラブブと同じく、大きな耳とギザギザの歯が特徴ですが、
      よく見るとラブブよりも少し体格ががっしりしているというか、顔つきがよりワイルドな印象を受けます。
      力持ちなのかな?
    • カラーリングも、ラブブとはまた違った、大胆な色使いやデザインが多い気がします。
  • キャラクター性(予想):見た目の通り、ラブブよりもやんちゃでパワフル、
    そして食いしん坊なイメージがあるような…?(あくまで私の想像です!)
    ちょっと怒りんぼうに見える表情の時もありますが、それもまた可愛いんですよね。
  • ラブブとの関係性:ラブブの「いとこ」や「兄弟」といった設定がある、
    という話も聞いたことがあります(公式な設定かは要確認です)。
    ライバルのようでありながら、仲良く一緒に遊んでいる姿もよく見かけますよね。
  • 注目ポイント:ジモモも非常に人気が高く、ラブブと同じシリーズに登場するだけでなく、
    ジモモがメインのシリーズや、大型のフィギュアなども展開されています!

ラブブとは似ているけれど、また違った個性と魅力を持つジモモ。
パワフルで表情豊かなジモモのファンも、きっと多いはずです!

まとめ:個性豊かなモンスターたち!「ザ・モンスターズ」の世界へようこそ!

ポップマート(POP MART)の人気シリーズ「ザ・モンスターズ」、
その魅力的なキャラクターたちをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

主役のいたずらっ子「ラブブ(LABUBU)」はもちろん、ふわふわ癒し系の「モココ(MOKOKO)」、
クールな相棒「タイココ(TYCOCO)」、パワフルな「ジモモ(ZIMOMO)」と、
本当に個性豊かで可愛いモンスターたちがたくさんいるんです!

  • ザ・モンスターズとは?: 香港のデザイナーKasing Lungが生み出す、
    妖精やモンスターが住む不思議な世界の物語。
  • ラブブ (LABUBU): 大きな耳とギザギザ歯が特徴の、シリーズの主人公。いたずら好きで表情豊か!
  • モココ (MOKOKO): ふわふわもこもこ、寡黙でミステリアス。でもなんだか癒される存在。
  • タイココ (TYCOCO): 黒い体が特徴のクールなモンスター。ラブブの良き相棒?
  • ジモモ (ZIMOMO): ラブブに似ているけれど、よりパワフルでワイルドな印象。

きっと、この他にも、まだ私たちが知らない魅力的なモンスターが、あの不思議な森にはたくさん住んでいるはず…。
ブラインドボックスを開けるたびに、新しいモンスターとの出会いが待っているかもしれませんね!

是非、あなたもポップマートのお店やオンラインストアで、「ザ・モンスターズ」シリーズを手に取って、
お気に入りのモンスターを見つけてみてはいかがでしょうか?
きっと、そのユニークで愛らしい魅力に、あなたも夢中になってしまうはずですよ!

お問合せはこちらから

サロンKinoeへのお問い合わせやお申込みはこちらからできます。
1.電話でのお問合せ ℡:090-8817-9722
2.メールでのお問合せ ✉salonkinoe@gmail.com
3.LINEでのお問合せは
画像松本市サロンkinoeLINE公式アカウント

掲載内容に対するご意見・ご要望フォーム

美容相談系オープンチャット運営しています

LINEオープンチャット「小顔美容コミュ」を運営しています。
小顔美容などのお悩み相談などはこちらで
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松本市、大町市で2店舗小顔美容サロンを運営しています。
またlineオープンチャットも美容系を12コミュニティ運営し、合計4500名以上の方の美容相談に乗っております。

コメント

コメントする

目次