新着記事一覧
-
【大阪・関西万博】8月最新版!イタリアパビリオンのリアル!実際に行ってみた感想&口コミまとめてみました!よかった点やおすすめポイントなど!
こんにちは、長野県松本市でサロンkinoeを経営しております栗林きのえです。万博大好きリピーターとして、これまで何度も万博会場に足を運んでいる私ですが、今回は特に話題になっているイタリアパビリオンについて、実際に体験してきた感想と、SNSで集め... -
【大阪・関西万博】8月最新版!東ゲートと西ゲートどっちがオススメで混まない?両ゲートの違いは?スムーズに入場するには東西どちらのゲートを予約すべき?
万博に初めて行かれる皆さん、東ゲートと西ゲートのどちらを予約すべきか迷っていませんか?私も最初は本当に悩みました。何度も万博に足を運んだ経験から言えるのは、ゲート選びが当日の快適さを大きく左右するということです。交通費の違い、混雑状況、... -
【大阪・関西万博】実際食べてみて好き嫌いが分かれるかも⁉万博海外料理7選!反響やここが苦手!と感じたポイント、注意点など徹底解説!
海外グルメのリアル!賛否両論わかれるけど、本当においしいのはこちら! 万博大好きリピーターサロンkinoeとして、これまで数えきれないほど万博会場を訪れてきた私ですが、やはり一番の楽しみは世界各国の珍しいグルメを体験することです。しかし、正直... -
【大阪・関西万博】ミャクミャク様お尻マグネットがオフィシャルストア西ゲート店で発売決定!活用方法を考えてみた!
万博リピーターの皆さん、こんにちは!サロンkinoeの栗林きのえです。今回は、万博ファンなら絶対に見逃せない、とってもユニークな新商品についてお話しさせていただきますね。それは、なんと「ミャクミャク様お尻マグネット」!テレビでも「万博黒字化 ... -
【大阪・関西万博】ミャクミャクフィギュアコレクションで金のミャクミャクをゲットせよ!東ゲート店 MARUZEN JUNKUDO で発売中!金ミャク様の確率は?
万博リピーターとして何度も足を運んでいる私が、今度は超激アツなニュースをお届けしますね!MARUZEN JUNKUDO東ゲート店で販売中の「ミャクミャクフィギュアコレクション」に、なんと金のミャクミャクが含まれているんです。最初にSNSで情報を見かけた時... -
【大阪・関西万博】8/10から!EXPOサンセットビアテラスでお楽しみ抽選会開催!参加条件や対象店舗、景品一覧など徹底解説!
万博リピーターとして何度も足を運んでいる私が、今度は素敵なお知らせをお届けしますね!8月10日から「EXPOサンセットビアテラス」で新しく「お楽しみ抽選会」が始まったんです。最初にSNSで情報を見かけた時は「抽選会?万博でそんなイベントが!」って... -
【大阪・関西万博】ハンガリー館福袋(ミステリーバッグ)完全ガイド|気になる中身や価格、みんなの反響などを徹底解説!
万博リピーターとして何度も足を運んでいる私が、今度は心躍るニュースをお届けしますね!ハンガリーパビリオンで福袋(ミステリーバッグ)が販売されているのをご存知でしょうか。正直、万博で福袋に出会えるとは思っていませんでした。価格は8,228円(税... -
【大阪・関西万博】大阪っぽいヒョウ柄ミャクミャクがMARUZEN JUNKUDO 新商品として登場!価格や全4種類を徹底解説!
万博リピーターとして何度も足を運んでいる私が、今度は超キュートなニュースをお届けしますね!8月11日から「MARUZEN JUNKUDO」で販売開始された新商品、その名も「大阪っぽいヒョウ柄ミャクミャク」が話題沸騰中なんです。正直、最初にSNSで見かけた時は... -
【大阪・関西万博】ヨルダンパビリオンに新しい展示が登場!砂漠だけじゃない!ヨルダンコーヒーとレーズンの楽しみ方!+混雑や所要時間みどころなど最新情報をお届け!
万博大好きリピーターの私が、今回は超話題の「ヨルダンパビリオン」についてお伝えしますね!私のサロンのお客様からも「ヨルダンパビリオンってどうですか?」「予約が全然取れないって本当ですか?」という質問をたくさんいただいています。実は最近、... -
【大阪・関西万博】一皿2,000円!万博くら寿司で高級メニュー3種が新登場!価格や詳細などご紹介!トリュフクリームパスタや蒸しアワビなどが登場!
万博リピーターとして何度も足を運んでいる私が、今回は驚きのニュースをお届けします!あの人気の「くら寿司 大阪・関西万博店」に、なんと一皿2,000円もする高級メニューが新登場したんです。正直、最初にSNSで見かけた時は「くら寿司で2,000円?!」っ...