スタバ×真夏は桃だった!まさに極楽!ヘブンリーピーちフラペチーノについて

夏真っ盛り、スタバの新作フラペチーノが登場するとワクワクしませんか?
「またどんな美味しい飲み物が出るんだろう?」と心躍らせている方も多いはず。
8月1日から発売される「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」は、
その名の通り”天国のような”完熟桃の魅力を堪能できる一杯です。
でも、せっかく飲むなら自分好みにカスタマイズしたいですよね。
私も松本のサロンで施術をしながら、お客様とよくスタバのカスタマイズについて情報交換をしています。
そこで今回は、「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」を最大限に美味しく楽しむためのカスタム方法を徹底解説!
基本情報から、あなたの好みに合わせた8種類のおすすめカスタムまで、完全ガイドをお届けします。
- 「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」の基本情報と味わいの特徴
- 桃の魅力を引き出す8種類のおすすめカスタム方法
- カスタムに関する注意点とよくある質問
- 限定販売なので買い逃しに注意!発売期間情報も
・【スタバ】7/9発売!グラン マスカット フラペチーノおすすめカスタム8選!完全ガイド│2025年夏ドリンク第三弾が人気な理由やおすすめ度について

・【スタバ】7/9発売!マスカット アールグレイ フローズン ティーおすすめカスタム8選!完全ガイド│そしてスタバメロンフラペチーノの発売はいつ?

天国の香り!「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」の基本情報と気になる中身
スターバックスの夏の新作「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」は、
完熟桃の魅力を存分に味わえる贅沢なフローズンドリンクです。
私も試飲情報を聞いて、発売日には絶対に飲みに行こうと心に決めています。
以前、桃のドリンクを飲んだときの幸せな気分を思い出しながら、今回の新作について詳しく見ていきましょう。
この「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」は、その名前が示す通り、
天国のような至福の味わいを楽しめるドリンクです。
「ヘブンリー」という言葉には、まさに天国を思わせるような、幸せな気分になれるという意味が込められています。実際、熟した桃の甘い香りと、とろけるような果肉の甘さが絶妙に調和したフラペチーノになっているんですよ。
商品概要:販売期間・価格・サイズ情報
まずは基本情報をチェックしておきましょう。
- 販売開始日: 2025年8月1日(金)
- 販売終了: なくなり次第終了(おそらく8月末頃まで)
- 価格: Tallサイズのみ、持ち帰り707円、店内720円(税込)
- 販売店舗: 全国のスターバックス(一部店舗を除く)
- カロリー: 約300kcal前後(公式情報に基づく概算)
特徴的なのは、このドリンクがTallサイズのみの提供となっている点です。
通常のフラペチーノはGrandeサイズが基本ですが、
この贅沢な味わいをちょうど良い量で楽しめるように設計されているようです。
あ、それから知っておきたいのが、2025年7月30日(水)11:00~8月1日(金)23:59の期間に、
スターバックス公式Xアカウントをフォローし、特定の投稿をリポストすると、
抽選で2,500名様に「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ フレグランス」2mlが
プレゼントされるキャンペーンも実施されます。桃の香りを身にまとうチャンスです!
「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」はどんな味?こだわりポイント
この新作フラペチーノの魅力は何と言っても、完熟した白桃の魅力を存分に味わえる点にあります。
白桃ピューレを使用した甘く豊かな風味のドリンクベースと氷をブレンドし、
そこに”白桃をそのまま頬張ったかのような”みずみずしく果肉感あふれるピーチ果肉がたっぷりと入っています。
トップには、なめらかなホイップクリームとピーチソース、
ピーチフレーバーパウダーが絶妙なアクセントとなっています。
一口飲むと、桃のジューシーな甘さと芳醇な香りが口いっぱいに広がり、
まるで桃を丸ごと食べているような贅沢な気分を味わえます。
私の友人のバリスタさんによると、このドリンクは
「桃のおいしさを引き出すために、甘さと酸味のバランスに特にこだわっている」そうです。
完熟した桃の自然な甘さをそのまま活かしながらも、飲みやすさを追求しているのがポイントだそうですよ。
桃の魅力を最大限に引き出す!「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」おすすめカスタム8選!

せっかくの新作フラペチーノ、ぜひ自分好みにカスタマイズして楽しみたいですよね。
ここでは、桃の魅力をさらに引き出したり、アレンジを加えたりする8つのカスタム方法をご紹介します。
私も実際に試してみたいと思っているものばかりです!
なお、カスタムには追加料金がかかるものもありますので、ご注意くださいね。
でも、その分だけ特別な一杯になること間違いなしです!
カスタム1:【濃厚ミルク感UP】ミルクを「ブレべミルク」に変更!
カスタム内容: ミルクを「ブレべミルク」に変更(+55円)
期待できる効果: より濃厚でクリーミーな味わいに
ブレべミルクとは、牛乳と生クリームを1:1で混ぜ合わせたリッチなミルクのこと。
通常のミルクよりもコクと甘みが増し、桃の甘さと絶妙に調和します。
私が先日お客様から聞いた話では、
「ブレべミルクに変えると、まるでピーチアイスクリームを食べているような贅沢な味わいになる」とのこと。
特に濃厚な味わいが好きな方や、デザート感覚でフラペチーノを楽しみたい方におすすめです。
カロリーは少し高めになりますが、特別な日のご褒美としていかがでしょうか?
カスタム2:【爽やかさ倍増】シトラス果肉を追加!
カスタム内容: シトラス果肉を追加(+110円)
期待できる効果: 桃の甘さに柑橘系の爽やかさが加わる
桃の甘さだけでなく、柑橘系の爽やかさも一緒に楽しみたい方にぴったりのカスタムです。
シトラス果肉を追加することで、桃の甘さがより引き立ち、さわやかな酸味がアクセントになります。
夏の暑い日に特におすすめです。
最近のSNSで見かけた投稿では、
「シトラス果肉追加が今年の桃フラペチーノの最強カスタム」と評判になっていました。
桃とオレンジの相性は抜群で、フルーティーさが格段にアップするそうです。試す価値ありです!
カスタム3:【デザート感覚】チョコチップを追加!
カスタム内容: チョコレートチップを追加(+55円)
期待できる効果: 桃とチョコの意外な組み合わせが楽しめる
一見、桃とチョコレートという組み合わせは意外かもしれませんが、これが驚くほど相性が良いんです!
チョコチップの追加により、桃の甘さにほろ苦いアクセントが加わり、より大人っぽい味わいに変化します。
私の友人は「桃のスイーツにチョコレートソースをかけるのが好き」という方なのですが、
このカスタムを絶賛していました。
ストローで吸うと、桃の甘さとチョコレートの風味が交互に楽しめて、
まるでスイーツを食べているような満足感があるそうです。
カスタム4:【桃感MAX】ピーチ果肉を増量!
カスタム内容: ピーチ果肉を増量(+55円)
期待できる効果: とにかく桃のゴロゴロ感を楽しめる
「とにかく桃が大好き!」という方におすすめなのが、ピーチ果肉の増量です。
標準でも十分に桃の果肉は入っていますが、さらに増量することで、
まさに「桃を食べている」という満足感が倍増します。
ストローで吸うたびに桃の果肉がたっぷり味わえる贅沢なカスタムです。
私も以前、別の桃フラペチーノで果肉増量をしたことがありますが、食べ応えが全然違いました。
特に桃の果肉が大好きな方は、絶対に試してみる価値があります!
カスタム5:【さっぱり後味】ノンファットミルクに変更!
カスタム内容: ミルクを「ノンファットミルク」に変更(無料)
期待できる効果: 甘さはそのままに、カロリー控えめで軽い口当たりに
甘いものは好きだけどカロリーが気になる…そんな方におすすめなのが、ノンファットミルクへの変更です。
このカスタムのメリットは、桃の甘さや風味はそのままに、
全体的な口当たりがさっぱりとし、カロリーも抑えられる点です。
無料でできるカスタムなので、気軽に試せるのも魅力。
夏の暑い日にはさっぱりとした後味が心地よく感じられるかもしれません。
私も健康を意識するお客様には、このカスタムをよくおすすめしています。
カスタム6:【大人向け】ショットを追加!
カスタム内容: エスプレッソショットを追加(+55円)
期待できる効果: コーヒーの苦みが桃の甘さを引き立てる
桃の甘さだけでは物足りない、
もう少し大人っぽい味わいが欲しいという方におすすめなのが、エスプレッソショットの追加です。
コーヒーの苦みと香ばしさが桃の甘さと見事に調和し、より深みのある味わいになります。
私の知り合いのバリスタさんは
「甘いフラペチーノにショットを足すと、甘さがぐっと引き締まって飲みやすくなる」と言っていました。
特に甘いものが苦手な方や、コーヒー好きの方におすすめです。
朝の目覚めのドリンクとしても良いかもしれませんね。
カスタム7:【ホイップ増量】でご褒美感アップ!
カスタム内容: ホイップクリームを増量(無料)
期待できる効果: より豪華な見た目と、クリーミーな味わいに
ホイップクリーム好きにはたまらないカスタムです。
通常でもトッピングされているホイップを増量することで、見た目も華やかになり、
クリーミーな味わいがアップします。桃の甘さとホイップの相性は抜群で、より贅沢な気分を味わえます。
増量は無料でできるカスタムなので、気軽に頼めるのが嬉しいポイント。
インスタ映えも狙えるので、写真を撮りたい方にもおすすめです。
私も実は大のホイップ好きなので、新作を飲むときはまず最初にこのカスタムをしてみようと思っています!
カスタム8:【抹茶との融合】抹茶パウダーを追加!
カスタム内容: 抹茶パウダーを追加(+55円)
期待できる効果: 桃の甘さと抹茶のほろ苦さが絶妙にマッチする
意外な組み合わせですが、桃と抹茶の相性は実はとても良いんです。
抹茶パウダーを追加することで、桃の甘さに抹茶特有のほろ苦さがアクセントとして加わり、
より奥行きのある味わいになります。
日本の伝統的な和のテイストと、みずみずしい桃の甘さが融合した、他にはない味わいを楽しめます。
先日、SNSで「桃×抹茶は和スイーツみたいで意外と美味しい」という投稿を見かけて、
ぜひ試してみたいと思っていたカスタムです。
注文前に要確認!「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」を楽しむための注意点
せっかくの新作フラペチーノ、より良く楽しむためにいくつか注意点やポイントをご紹介します。
私も何度か「こうしておけば良かった…」と思った経験があるので、ぜひ参考にしてくださいね。
販売期間と売り切れリスク
「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」は2025年8月1日(金)から販売開始となりますが、
終了日は明確に設定されておらず「なくなり次第終了」となっています。
過去の人気フラペチーノの例を見ると、約1ヶ月程度の販売が一般的ですので、
8月末頃までの販売と予想されます。
ただし、人気商品の場合、原材料が早めに品切れとなることもあります。
特に発売直後や週末は混雑することが予想されるので、
確実に飲みたい方は発売日から早めに店舗を訪れることをおすすめします。
私は2023年の桃フラペチーノの時、「まだ大丈夫だろう」と思って
9月初旬に行ったら既に終了していて、大変残念な思いをしました。
今年こそは逃さないぞ!と意気込んでいます。
カスタム料金の確認
カスタムには無料のものと有料のものがあります。
カスタムにかかる主な料金は以下の通りです(税込み、店内価格):
- ミルク変更:無脂肪ミルク/低脂肪ミルク(無料)、ブレべミルク/アーモンドミルク/オーツミルク(+55円)
- シロップ追加:+55円
- エスプレッソショット追加:+55円(1ショットあたり)
- チョコレートチップ追加:+55円
- シトラス果肉追加:+110円
- ピーチ果肉増量:+55円
- ホイップクリーム増量:無料
- 抹茶パウダー追加:+55円
複数のカスタムを組み合わせると、かなりの追加料金になることもあるので注意が必要です。
例えば、ブレべミルクに変更し、シトラス果肉とチョコチップを追加すると、
基本価格に+220円の追加料金がかかります。
ただ、Starbucks Rewards会員の方は、
無料カスタマイズチケットを使えば有料カスタムが1回無料になるので、うまく活用するとお得に楽しめますよ。
Tallサイズのみの提供について
「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」は、Tallサイズのみの提供となっています。
これは、桃の果肉がたっぷり入った贅沢な味わいを、ちょうど良い量で楽しめるよう設計されているためです。
ただし、その分だけ価格も通常のフラペチーノより少し高めに設定されています。
普段GrandeサイズやVentiサイズを注文することが多い方は、量が少なく感じるかもしれませんが、
濃厚な味わいのため、Tallサイズでも十分満足できる内容になっています。
疑問解決!新作フラペチーノカスタムに関するよくある質問Q&A
最後に、「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」に関するよくある質問にお答えします。
私もお客様からよく聞かれる内容をまとめてみました。
Q1. 「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」のカロリーはどれくらい?
標準的な「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」(Tallサイズ)のカロリーは約300kcal前後と予想されます
(公式発表があれば更新予定)カスタム内容によってカロリーは変動します。例えば:
- ノンファットミルクに変更:約-50kcal
- ブレべミルクに変更:約+70kcal
- ホイップクリーム増量:約+40kcal
- エスプレッソショット追加:約+5kcal
カロリーを抑えたい方は、ノンファットミルクへの変更やホイップクリームの削除がおすすめです。
Q2. 複数のカスタムを組み合わせることはできる?
はい、複数のカスタムを組み合わせることは可能です。
例えば、「ブレべミルクに変更」+「チョコチップ追加」+「ホイップクリーム増量」といった組み合わせもできます。
ただし、あまりに多くのカスタムを組み合わせると、
本来の桃の風味が損なわれる可能性もあるので、2〜3種類程度に抑えるのがおすすめです。
私の経験では、味の相性を考えたカスタムの組み合わせとしては、
「ブレべミルク+ホイップ増量」や「ノンファットミルク+シトラス果肉追加」などがバランス良く楽しめます。
Q3. カスタムの注文方法は?
店舗でのカスタム注文は以下の流れで行います:
- 「ヘブンリー ピーチ フラペチーノをお願いします」と基本のドリンクを伝える
- 「○○に変更(または追加)してもらえますか?」とカスタム内容を伝える
- 複数のカスタムがある場合は、順番に伝える
モバイルオーダーの場合は、アプリでドリンクを選択した後、
カスタマイズ画面でお好みの変更を加えることができます。
Q4. 「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」は他のピーチドリンクとどう違う?
2025年の夏は「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」の他に、
「チラックス ソーダ ピーチ」と「ピーチ パッション ティー」の3種類のピーチドリンクが登場します。
それぞれの特徴は:
- ヘブンリー ピーチ フラペチーノ:デザート感覚の濃厚な甘さ。完熟桃の贅沢な味わいを楽しめる。
- チラックス ソーダ ピーチ:炭酸の爽快感が主役。さっぱりとした後味が特徴。
- ピーチ パッション ティー:パッションフルーツティーをベースにしたすっきりとした味わい。
お好みや気分に合わせて選んでみてください。
個人的には、デザート感覚で楽しみたい時は「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」、
さっぱりしたいときは「ピーチ パッション ティー」がおすすめです。
まとめ:【スタバ】8/1発売「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」をカスタムして、あなただけの「天国の味」を見つけよう!
いかがでしたか?8月1日から発売される「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」は、
完熟桃の贅沢な味わいを存分に楽しめる、まさに”天国のような”フローズンドリンクです。
基本の味わいも素晴らしいですが、カスタマイズすることで、より自分好みの一杯に仕上げることができます。
今回ご紹介した8つのカスタム方法を参考に、
ぜひあなただけのオリジナル「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」を見つけてみてください。
ブレべミルクで濃厚に、シトラス果肉で爽やかに、ショット追加で大人の味わいに…可能性は無限大です。
ただし、季節限定商品のため、販売期間は限られています。
「飲んでみたい!」と思ったら、なるべく早めに店舗を訪れることをおすすめします。
私も8月1日には必ず飲みに行く予定です!
この夏、あなたも「ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」で天国のような甘美なひとときを過ごしてみませんか?ぜひ自分好みのカスタムを見つけて、暑い夏を乗り切るための特別な一杯を楽しんでください!
・【スタバ】メロンフラペチーノ実食比較レポート│タリーズ・ゴンチャ・マックなどのメロンドリンクと真剣に飲み比べ比較してみました!

・スタバの新たな魅力!4月2日から「ティー & カフェ」で楽しめる日本オリジナル「アールグレイ ブーケ ディライト」の世界と名古屋の店舗について

・【スタバ】アーモンドミルクラテのカスタム完全ガイド!低カロリーなのに満足感抜群│おすすめカスタマイズ・私が実践したカスタム一覧や注意点など

スターバックス情報2025
-
【スタバ】8/1発売!ヘブンリー ピーチ フラペチーノおすすめカスタム8選!完全ガイド│今から大人気理由&おすすめ度合をご紹介!
-
【スタバ】ブリンチ店舗限定かき氷「グラニータ」はどこで食べられる?店舗情報や「絶対試したい」おすすめカスタマイズをご紹介!
-
【スタバ】7/9発売!チラックス ソーダ マスカットおすすめカスタム8選!完全ガイド│最近流行っているチルって知ってる?
-
【スタバ】7/9発売!マスカット アールグレイ フローズン ティーおすすめカスタム8選!完全ガイド│そしてスタバメロンフラペチーノの発売はいつ?
-
【スタバ】7/9発売!グラン マスカット フラペチーノおすすめカスタム8選!完全ガイド│2025年夏ドリンク第三弾が人気な理由やおすすめ度について
-
【ローソン】メロンフラッペ完全ガイド!スタバのメロンフラペチーノはいつ?│7月1日発売!自宅でおすすめカスタム方法もご紹介!
-
【スタバ】アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ完全ガイド!6/18発売!同時発売のラテ情報やおすすめカスタム・口コミなど最新情報をお届け!
-
【タリーズ】&TEA ジャスミン香るピーチフローズンティー完全ガイド!話題のスタバのメロンフラペチーノはいつ?22年からの歴史を振り返る!
-
【タリーズ】メロンヨーグルトスワークル®完全ガイド!スタバのメロンフラペチーノはいつ?│6月11日発売!おすすめカスタム5選もご紹介!
-
【スタバ】2022年4月発売「マンゴーパッションティーフラペチーノ®」の思い出やおすすめカスタムと2025年5月28日発売のマンゴーフラペチーノを考察!
-
【スタバ新メニュー】5月28日発売!マンゴーフラペチーノ完全ガイド│どんなドリンクか予想⁉おすすめカスタム10選や特徴!SNSでの反響などご紹介!
-
【スタバ】5月16日発売!The苺ミルク実食完全ガイド│おすすめカスタム10選と反響や口コミなどご紹介!
コメント