【ヨドバシ福袋2026】11月25日から抽選受付開始!ラインナップ一覧!PS5、iPhone、PC本体に周辺機器などおすすめ福袋5選もご紹介!

【ヨドバシ福袋2026】11月25日から抽選受付開始!ラインナップ一覧!PS5、iPhone、PC本体に周辺機器などおすすめ福袋5選もご紹介!
目次

倍率200倍超えも!ヨドバシ福袋の抽選受付が11月25日からスタート!

年末年始の楽しみと言えば、やっぱり福袋ですよね。
私も福袋大好きで、毎年いろいろなお店の福袋をチェックしているのですが、
その中でもヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」は別格の存在です。
2026年版の抽選受付が11月25日11時からスタートし、PS5 ProやiPhone Pro、iPad、
ノートパソコンなど、高額家電やガジェットが驚きの価格で手に入るチャンスが到来しました。
ヨドバシの福袋は、その豪華すぎる中身と圧倒的なコスパの良さから、
毎年抽選倍率が非常に高くなる超人気アイテムなんです。
私も以前、ヨドバシの福袋で家電を手に入れて、その価値の高さに本当に驚いた経験があります。
この記事では、松本市でサロンを営む私が、福袋大好きな立場から、
抽選受付のスケジュールや当選確率を上げる裏ワザ、全ラインナップの詳細、
そして特におすすめの福袋5選を価格と当選倍率を徹底比較しながら解説していきます。

今回の記事の要点はこちらです。

  • 抽選受付は11月25日11時から12月1日11時59分まで
  • 当選発表は12月3日9時頃、注文期限は12月6日11時59分まで
  • GOLD POINT CARD+会員や購入履歴がある人は当選確率が優遇される
  • ラインナップは3,000円から200,000円まで幅広く用意
  • 当選倍率は1倍から207倍まで商品によって大きく異なる
  • PS5 Pro、iPhone Pro、iPadなど高額ガジェットが目玉商品

本日の人気福袋2026は?

ヨドバシ福袋2026「夢のお年玉箱」とは?基本情報をおさらい

ヨドバシカメラの福袋は、正式には「夢のお年玉箱」という名称で、
毎年年末から新年にかけて実施される大人気企画です。
他の福袋と違うのは、ヨドバシ・ドット・コム会員限定で、抽選形式で販売されるという点です。
先着順ではないので、焦って申し込む必要はありませんが、抽選受付期間をしっかり守ることが大切になります。

2026年版の「夢のお年玉箱」は、11月25日11時から抽選受付が開始されました。
ラインナップは、PS5やPS5 Pro、iPhone、iPad、Apple Watch、ノートパソコン、カメラ、イヤホン、ヘッドホン、
調理家電、美容家電、掃除機、ゲーミングモニター、ガンプラなど、本当に多彩な商品が用意されています。
価格帯も3,000円から200,000円まで幅広く、自分の予算や欲しい商品に合わせて選べるのが魅力です。

私がヨドバシの福袋で特に注目しているのは、その圧倒的なコスパの良さです。
例えば、iPhone Proの福袋は200,000円という高額ですが、本体に加えてアクセサリーやケースなどが
付属することが予想され、通常購入するよりもかなりお得になる可能性が高いです。
また、ポイント還元も10%と高く、購入した金額に応じてゴールドポイントが貯まるので、
実質的な負担はさらに軽くなります。

ヨドバシ・ドット・コム会員であれば誰でも抽選に参加できますが、
後ほど詳しく説明する「優遇条件」を満たしている人は当選確率がアップするという裏ワザも用意されています。
これは、ヨドバシを日頃から利用している人への感謝の気持ちを込めた仕組みなんですよね。

項目内容
企画名2026年 夢のお年玉箱
販売形式抽選販売(ヨドバシ・ドット・コム会員限定)
抽選受付期間2025年11月25日(火)11:00~12月1日(月)11:59
当選発表2025年12月3日(水)9:00頃
注文期限2025年12月6日(土)11:59まで
ポイント還元10%還元(全商品共通)
申込方法ヨドバシ・ドット・コムのWebサイトのみ(アプリ不可)

抽選受付から注文までのスケジュール完全ガイド

ヨドバシ福袋の抽選に参加するには、スケジュールをしっかり把握しておくことが重要です。
期限を過ぎてしまうと、せっかくの当選も無効になってしまうので、各ステップの日時を確実に押さえておきましょう。

ヨドバシ福袋2026のスケジュールは、大きく分けて3つのステップがあります。
まず、抽選受付期間です。これは11月25日11時から12月1日11時59分までとなっています。
この期間内に、ヨドバシ・ドット・コムのWebサイトから欲しい福袋の抽選に申し込みます。
注意点として、iPhoneのショッピングアプリ「ヨドバシ」からは申し込みができないので、
必ずブラウザからアクセスする必要があります。

次に、当選発表です。12月3日9時頃に、当選者にメールで連絡が来ます。
当選したかどうかは、ヨドバシ・ドット・コムのマイページでも確認できるので、
メールが届かない場合でも安心です。
私も以前、メールの受信設定で迷惑メールフォルダに振り分けられてしまったことがあるので、
当選発表日は必ずマイページもチェックするようにしています。

最後に、注文期限です。
当選した場合、12月6日11時59分までに注文を完了させる必要があります。
この期限を過ぎてしまうと、当選が無効となり、他の方に繰り上げ当選が回ってしまいます。
せっかく当選したのに購入できなかったという悲しい事態にならないよう、
当選発表後はすぐに注文手続きを進めることをおすすめします。

あ、それから、複数の福袋に抽選申し込みをすることも可能です。
ただし、当選するのはいずれか1商品のみとなっているので、複数の福袋が同時に当たることはありません。
抽選は当選倍率の高い商品から順番に行われるため、
本命の福袋と滑り止めの福袋を組み合わせて申し込むのも賢い戦略だと思います。

ステップ日時重要ポイント
抽選受付11月25日11:00~12月1日11:59Webサイトから申し込み(アプリ不可)、複数申込可能
当選発表12月3日9:00頃メールとマイページで確認、当選は1商品のみ
注文期限12月6日11:59まで期限厳守、過ぎると当選無効

当選確率を上げる裏ワザ!優遇条件を徹底解説

ヨドバシ福袋の抽選には、当選確率が優遇される「裏ワザ」があります。
これは公式に発表されている条件なので、該当する方はぜひ活用してください。

優遇条件は大きく分けて3つあります。
一つ目は、11月20日時点でGOLD POINT CARD+の会員であり、ポイント共通化が済んでいることです。
GOLD POINT CARD+は、ヨドバシカメラのクレジットカード機能付きポイントカードで、年会費は無料です。
このカードを持っているだけで当選確率がアップするというのは、かなり大きなメリットですよね。

二つ目は、2025年1月1日から11月20日の期間中に、ヨドバシ・ドット・コムで購入履歴があることです。
オンラインで何か一つでも商品を購入していれば、この条件を満たします。
私も普段からヨドバシ・ドット・コムで買い物をすることが多いので、
この優遇条件には自然と該当しているなと感じています。

三つ目は、2025年1月1日から11月20日の期間中に、
ヨドバシカメラの店舗で購入履歴があり、11月20日までにポイント共通化が済んでいることです。
店舗で買い物をした場合でも、ポイントをヨドバシ・ドット・コムと共通化していれば優遇対象になります。

これらの優遇条件に一つでも該当していれば、当選確率がアップします。
特に、高額な福袋や人気の高い商品を狙う場合は、
優遇条件を満たしているかどうかが当選の鍵を握ると言っても過言ではありません。
もし、まだGOLD POINT CARD+を持っていない方や、
ポイント共通化をしていない方は、来年以降の福袋に備えて今から準備しておくのも良いかもしれませんね。

優遇条件詳細
GOLD POINT CARD+会員11月20日時点で会員かつポイント共通化済み
ヨドバシ・ドット・コム購入履歴1月1日~11月20日の期間中に購入履歴あり
店舗購入履歴1月1日~11月20日の期間中に店舗で購入し、11月20日までにポイント共通化済み

全ラインナップ一覧!価格と当選倍率を徹底比較

ヨドバシ福袋2026のラインナップは、本当に多種多様です。
ここでは、主要なカテゴリーごとに、価格と当選倍率を比較しながら詳しく見ていきましょう。

ヨドバシ福袋の最大の魅力は、抽選倍率が事前に公開されている点です。
これによって、どの福袋が人気なのか、どの福袋が狙い目なのかを事前に判断することができます。
当選倍率が1倍の福袋は、抽選に申し込めばほぼ確実に当選する可能性が高く、
逆に100倍を超える福袋は、かなりの競争率になると覚悟しておく必要があります。

全体的に見ると、Apple製品やゲーム機、カメラ、ガンプラなど、人気の高い商品は当選倍率が高くなっています。
一方で、調理家電や美容家電、掃除機などの生活家電は、倍率が1倍から数倍程度と低めで、
比較的狙いやすい傾向にあります。

高額ガジェット・スマホ・タブレット系のラインナップと倍率│ヨドバシ福袋2026

このカテゴリーは、ヨドバシ福袋の中でも特に注目度が高く、当選倍率も非常に高い激戦区です。

まず、最も倍率が高いのが「SIMフリースマホ モトローラ 折りたたみスマホの夢」で、なんと207倍です。
価格は50,000円ですが、折りたたみスマホという最新技術の製品が入っているため、圧倒的な人気を集めています。
次いで「Androidタブレット(12.1インチ)の夢」が101倍、「iPadの夢」が79倍、
「Apple Watch(44mm)の夢」と「Apple Watch(40mm)の夢」がそれぞれ63倍となっています。

Apple製品は、やはり別格の人気ですね。
iPadの福袋は40,000円という価格で、iPad本体に加えてアクセサリーやケースが付属すると予想されます。
通常価格でiPadを購入するよりも、かなりお得になる可能性が高いです。Apple Watchも同様で、
37,000円や32,000円という価格は、本体価格とほぼ同等かそれ以下なので、
付属品が付いてくる分だけお得ということになります。

iPhone関連では、「SIMフリースマホ iPhone Proの夢」が25倍で200,000円、
「SIMフリースマホ iPhoneの夢」が5倍で135,000円となっています。
iPhone Proは高額ですが、最新のiPhone Proモデルが手に入ることを考えると、
倍率25倍でもチャレンジする価値はあると思います。

福袋名価格(税込)当選倍率ポイント還元
SIMフリースマホ モトローラ 折りたたみスマホの夢50,000円207倍5,000ポイント
Androidタブレット(12.1インチ)の夢25,000円101倍2,500ポイント
iPadの夢40,000円79倍4,000ポイント
Apple Watch(44mm)の夢37,000円63倍3,700ポイント
Apple Watch(40mm)の夢32,000円63倍3,200ポイント
SIMフリースマホ iPhone Proの夢200,000円25倍20,000ポイント
SIMフリースマホ iPhoneの夢135,000円5倍13,500ポイント

ゲーム機・ゲーミング周辺機器系のラインナップと倍率│ヨドバシ福袋2026

ゲーム好きにはたまらないカテゴリーです。
PS5やPS5 Pro、ゲーミングモニターなどがラインナップされています。

注目は「プレイステーション5 Proの夢」で、価格は110,000円、倍率は3倍です。
PS5 Proは2024年に発売されたばかりの最新ゲーム機で、
本体だけでも119,980円するので、110,000円という価格は本体価格よりも安いんです。
さらに、周辺機器やソフトが付属する可能性が高いので、かなりお得な福袋だと言えます。
倍率が3倍というのも、高額ガジェットの中では比較的低めで、狙い目だと思います。

「プレイステーション5の夢」は、価格が60,000円で倍率は7倍です。
通常のPS5本体の価格が66,980円なので、こちらも本体価格以下で手に入る可能性があります。
周辺機器やゲームソフトが付属すれば、さらにお得感が増しますよね。

ゲーミングモニターも人気で、「ゲーミングモニター27インチ4Kの夢」は30,000円で
倍率が132倍と非常に高くなっています。
4Kの27インチゲーミングモニターは通常5万円から8万円程度するので、30,000円という価格は破格です。
一方、「ゲーミングモニター24インチの夢」は10,000円で倍率10倍、「ゲーミングモニター27インチの夢」は
10,000円で倍率15倍と、こちらも十分お得な設定になっています。

福袋名価格(税込)当選倍率ポイント還元
プレイステーション5 Proの夢110,000円3倍11,000ポイント
プレイステーション5の夢60,000円7倍6,000ポイント
ゲーミングモニター27インチ4Kの夢30,000円132倍3,000ポイント
ゲーミングモニター27インチの夢10,000円15倍1,000ポイント
ゲーミングモニター24インチの夢10,000円10倍1,000ポイント

パソコン・タブレット系のラインナップと倍率│ヨドバシ福袋2026

ノートパソコンやタブレット、AIサーフェスなど、仕事や学習に使えるアイテムが揃っています。

特に注目なのが、Microsoftの最新AIサーフェスシリーズです。
「AIサーフェスPro(Snapdragonモデル)の夢」は150,000円で倍率31倍、
「AIサーフェスLaptop(Snapdragon・ストレージ512GBモデル)の夢」は140,000円で倍率7倍、
「AIサーフェスLaptop(Snapdragon・ストレージ256GBモデル)の夢」は130,000円で倍率6倍となっています。
AIサーフェスは、最新のSnapdragonチップを搭載したAI PCで、高性能ながら省電力という特徴があります。

国内メーカーや海外メーカーのノートパソコンも充実しています。
「国内A4ノートパソコン(15.6インチ Corei5 オフィスあり)の夢」は110,000円で倍率5倍、
「海外A4ノートパソコン(15.6インチ Corei5 オフィスあり)の夢」は90,000円で倍率10倍です。
オフィスソフト付きのノートパソコンがこの価格で手に入るのは、かなりお得だと思います。

オフィスソフトが不要な方には、
「海外ノートパソコン(14インチ Ryzen5 オフィスなし)の夢」が70,000円で倍率5倍というのも狙い目です。
Ryzen5搭載で14インチというのは、普段使いに十分なスペックですし、価格も手頃ですよね。

福袋名価格(税込)当選倍率ポイント還元
AIサーフェスPro(Snapdragonモデル)の夢150,000円31倍15,000ポイント
AIサーフェスLaptop(512GBモデル)の夢140,000円7倍14,000ポイント
AIサーフェスLaptop(256GBモデル)の夢130,000円6倍13,000ポイント
国内A4ノートパソコン(Corei5 オフィスあり)の夢110,000円5倍11,000ポイント
海外A4ノートパソコン(Corei5 オフィスあり)の夢90,000円10倍9,000ポイント
海外ノートパソコン(Ryzen5 オフィスなし)の夢70,000円5倍7,000ポイント

カメラ・ビデオカメラ系のラインナップと倍率│ヨドバシ福袋2026

写真や動画撮影が好きな方にとって、カメラ系の福袋は見逃せません。

最も倍率が高いのは「小型ミラーレス一眼デジタルカメラの夢」で、90,000円、倍率74倍です。
ミラーレスカメラは近年非常に人気が高く、本体だけでも10万円を超えるモデルも多いので、
この価格でレンズキットが手に入るとしたらかなりお得です。

「一眼レフデジタルカメラの夢」は150,000円で倍率23倍です。
こちらも、カメラ本体に加えてレンズや三脚などのアクセサリーが付属する可能性があります。

アクションカメラやインスタントカメラも人気です。
「GoProの夢」は40,000円で倍率7倍、「DJIの夢」は25,000円で倍率27倍、
「Insta360の夢」は40,000円で倍率5倍となっています。
アウトドアやスポーツ撮影が好きな方には、これらの福袋がおすすめです。

「ポラロイドインスタントカメラの夢」は10,000円で倍率19倍、
「チェキ・プリンターセットの夢」は20,000円で倍率14倍です。
インスタントカメラは、その場で写真をプリントできる楽しさがあり、パーティーやイベントでも大活躍しますよね。

福袋名価格(税込)当選倍率ポイント還元
小型ミラーレス一眼デジタルカメラの夢90,000円74倍9,000ポイント
一眼レフデジタルカメラの夢150,000円23倍15,000ポイント
GoProの夢40,000円7倍4,000ポイント
DJIの夢25,000円27倍2,500ポイント
Insta360の夢40,000円5倍4,000ポイント
ポラロイドインスタントカメラの夢10,000円19倍1,000ポイント
チェキ・プリンターセットの夢20,000円14倍2,000ポイント

オーディオ機器系のラインナップと倍率│ヨドバシ福袋2026

イヤホンやヘッドホン、スピーカーなど、音楽やエンターテインメントを楽しむためのアイテムが揃っています。

「海外メーカーノイズキャンセルヘッドホンの夢」は35,000円で倍率5倍です。
ノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンは、静かな環境で音楽を楽しみたい方や、
通勤・通学時に集中したい方にぴったりです。倍率が5倍というのも、比較的狙いやすい範囲だと思います。

「高音質ノイズキャンセルフルワイヤレスイヤホンの夢」は20,000円で倍率1倍です。
倍率1倍ということは、申し込めばほぼ確実に当選する可能性が高いということです。
フルワイヤレスイヤホンは、ケーブルがないので快適に使えますし、ノイズキャンセリング機能付きなら音質もさらに向上します。

「フルワイヤレスイヤホンの夢」は8,000円で倍率1倍、
「骨伝導イヤホンの夢」は15,000円で倍率1倍と、どちらも非常に狙いやすい福袋です。
骨伝導イヤホンは、耳を塞がないので周囲の音も聞こえる安全性があり、
ランニングやサイクリングなどのスポーツ時に最適です。

「サウンドバーの夢」は40,000円で倍率4倍、「モバイルプロジェクターの夢」も40,000円で倍率5倍です。
自宅での映画鑑賞やゲームプレイを充実させたい方には、これらの福袋がおすすめです。

福袋名価格(税込)当選倍率ポイント還元
海外メーカーノイズキャンセルヘッドホンの夢35,000円5倍3,500ポイント
高音質ノイズキャンセルフルワイヤレスイヤホンの夢20,000円1倍2,000ポイント
フルワイヤレスイヤホンの夢8,000円1倍800ポイント
骨伝導イヤホンの夢15,000円1倍1,500ポイント
サウンドバーの夢40,000円4倍4,000ポイント
モバイルプロジェクターの夢40,000円5倍4,000ポイント

生活家電・調理家電・美容家電系のラインナップと倍率│ヨドバシ福袋2026

このカテゴリーは、倍率が低めの福袋が多く、狙い目です。

「調理家電(フライヤー、圧力鍋)の夢」は20,000円で倍率1倍、「調理家電(加熱調理機器)の夢」は
15,000円で倍率1倍、「調理家電(コーヒーメーカー・ミキサー)の夢」は10,000円で倍率5倍です。
倍率1倍の福袋は、ほぼ確実に当選できるので、調理家電を新調したいと思っている方にはチャンスですよね。

美容家電も充実しています。
「美容健康家電の夢」は10,000円で倍率1倍、「美容家電の夢」は15,000円で倍率3倍です。
美容家電は、女性にとって嬉しいアイテムが詰まっているはずです。
私もサロンで美容に関する仕事をしているので、こういった家電には常に興味があります。

掃除機系では、「掃除機(トリプルセット)の夢」が45,000円で倍率1倍、
「掃除機ダブルセット(スティック&ハンディ)の夢」が30,000円で倍率2倍です。
複数の掃除機がセットになっているというのは、かなりお得感がありますね。

「ポータブル電源の夢」は40,000円で倍率4倍です。
ポータブル電源は、キャンプやアウトドア、災害時の備えとして非常に役立つアイテムなので、
一家に一台あると安心です。

福袋名価格(税込)当選倍率ポイント還元
調理家電(フライヤー、圧力鍋)の夢20,000円1倍2,000ポイント
調理家電(加熱調理機器)の夢15,000円1倍1,500ポイント
調理家電(コーヒーメーカー・ミキサー)の夢10,000円5倍1,000ポイント
美容健康家電の夢10,000円1倍1,000ポイント
美容家電の夢15,000円3倍1,500ポイント
掃除機(トリプルセット)の夢45,000円1倍4,500ポイント
掃除機ダブルセット(スティック&ハンディ)の夢30,000円2倍3,000ポイント
ポータブル電源の夢40,000円4倍4,000ポイント

ホビー・おもちゃ・ファッション系のラインナップと倍率│ヨドバシ福袋2026

ガンプラやミニ四駆、トミカプラレールなど、趣味を楽しむアイテムも豊富です。

「ガンプラ(マスターグレード)の夢」は25,000円で倍率27倍、
「ガンプラ(ハイグレード)の夢」は15,000円で倍率23倍です。
ガンプラファンにとっては、この福袋は見逃せませんよね。
マスターグレードは、細部まで作り込まれた高品質なキットが多く、組み立てる楽しみも格別です。

「ミニ四駆の夢」は3,000円で倍率19倍、「トミカプラレールの夢」は7,000円で倍率4倍です。
お子さんへのプレゼントとしても最適ですね。

ファッション系では、「ファッションバラエティセット(メンズ)の夢」が15,000円で倍率2倍、
「ファッションバラエティセット(レディース)の夢」が15,000円で倍率6倍です。
洋服や小物がセットになっているので、新しいスタイルに挑戦するきっかけになるかもしれません。

「コスメの夢」は10,000円で倍率10倍、「メンズコスメの夢」は8,000円で倍率1倍です。
メンズコスメは倍率1倍と狙いやすいので、男性の方はぜひチェックしてみてください。

福袋名価格(税込)当選倍率ポイント還元
ガンプラ(マスターグレード)の夢25,000円27倍2,500ポイント
ガンプラ(ハイグレード)の夢15,000円23倍1,500ポイント
ミニ四駆の夢3,000円19倍300ポイント
トミカプラレールの夢7,000円4倍700ポイント
ファッションバラエティセット(メンズ)の夢15,000円2倍1,500ポイント
ファッションバラエティセット(レディース)の夢15,000円6倍1,500ポイント
コスメの夢10,000円10倍1,000ポイント
メンズコスメの夢8,000円1倍800ポイント

おすすめ福袋5選!お得度と倍率で厳選

ヨドバシ福袋2026の全ラインナップの中から、私が特におすすめする福袋を5つ厳選しました。
お得度と当選倍率のバランスを考えて選んだので、ぜひ参考にしてくださいね。

おすすめ1:プレイステーション5 Proの夢

価格:110,000円(税込)
当選倍率:3倍
ポイント還元:11,000ポイント

まず一番のおすすめは、「プレイステーション5 Proの夢」です。
PS5 Proは、2024年11月に発売されたばかりの最新ゲーム機で、通常価格は119,980円です。
福袋の価格が110,000円ということは、本体価格よりも約1万円安い設定になっています。
さらに、福袋には周辺機器やゲームソフトが付属する可能性が高いので、実質的なお得度はさらに高くなります。

当選倍率が3倍というのは、高額ガジェット系の中では比較的低めです。
優遇条件を満たしていれば、当選のチャンスは十分にあると思います。
PS5 Proは、4K解像度でのゲームプレイがさらに滑らかになり、
レイトレーシング性能も向上しているので、ゲーム好きにはたまらない一台ですよね。

私の友人もPS5を持っていて、グラフィックの美しさと動作の快適さに感動していました。
PS5 Proはさらにその上を行く性能なので、本格的にゲームを楽しみたい方には絶対におすすめです。

おすすめ2:調理家電(フライヤー、圧力鍋)の夢

価格:20,000円(税込)
当選倍率:1倍
ポイント還元:2,000ポイント

二つ目のおすすめは、「調理家電(フライヤー、圧力鍋)の夢」です。
この福袋の最大の魅力は、当選倍率が1倍ということです。
つまり、抽選に申し込めばほぼ確実に当選できるということです。

フライヤーや圧力鍋は、日常の料理を効率化してくれる便利な調理家電です。
特に圧力鍋は、煮込み料理の時間を大幅に短縮できるので、忙しい方にとっては本当に重宝します。
私もサロンの仕事で忙しい毎日を過ごしているので、時短調理ができる家電には常に関心があります。

価格が20,000円で、ポイント還元が2,000ポイントなので、
実質18,000円で手に入ると考えると、かなりお得ですよね。
確実に当選したい方や、調理家電を新調したいと考えている方には、この福袋を強くおすすめします。

おすすめ3:海外ノートパソコン(14インチ Ryzen5 オフィスなし)の夢

価格:70,000円(税込)
当選倍率:5倍
ポイント還元:7,000ポイント

三つ目のおすすめは、「海外ノートパソコン(14インチ Ryzen5 オフィスなし)の夢」です。
Ryzen5を搭載した14インチのノートパソコンは、普段使いには十分なスペックです。
オフィスソフトが不要な方にとっては、この価格設定は非常に魅力的だと思います。

通常、Ryzen5搭載のノートパソコンは、8万円から10万円程度で販売されていることが多いので、
70,000円という価格はかなりお得です。
さらに、福袋には マウスやケースなどの周辺機器が付属する可能性もあります。

当選倍率が5倍というのも、高額商品の中では比較的低めで、優遇条件を満たしていればチャンスは十分にあります。
テレワークやオンライン学習用にノートパソコンが必要な方、
または古いパソコンを買い替えたいと考えている方には、ぜひチェックしてほしい福袋です。

おすすめ4:iPadの夢

価格:40,000円(税込)
当選倍率:79倍
ポイント還元:4,000ポイント

四つ目のおすすめは、「iPadの夢」です。
当選倍率が79倍と非常に高いのですが、それでもおすすめする理由は、iPadのコスパの良さと汎用性の高さです。

iPadは、タブレットの中でも特に人気が高く、動画視聴、
ウェブブラウジング、電子書籍、イラスト制作、メモ取りなど、さまざまな用途に使えます。
最新モデルのiPad(第10世代)は、通常価格が68,800円からなので、
40,000円という価格は本体価格よりもかなり安いです。
福袋には、Apple Pencilやカバーケースなどのアクセサリーが付属する可能性もあり、
そうなれば実質的なお得度はさらに高まります。

当選倍率が高いので、当たるかどうかは運次第という面もありますが、
優遇条件を満たしていれば少しでも確率を上げることができます。
iPadが欲しいと思っている方は、ダメ元でも申し込んでみる価値は十分にあると思います。

おすすめ5:高音質ノイズキャンセルフルワイヤレスイヤホンの夢

価格:20,000円(税込)
当選倍率:1倍
ポイント還元:2,000ポイント

五つ目のおすすめは、「高音質ノイズキャンセルフルワイヤレスイヤホンの夢」です。
この福袋も、当選倍率が1倍なので、ほぼ確実に当選できます。

ノイズキャンセリング機能付きのフルワイヤレスイヤホンは、
近年非常に人気が高く、通勤・通学時や集中したい時に最適です。
高音質なモデルであれば、音楽やポッドキャストをより楽しむことができますよね。

通常、ノイズキャンセリング機能付きのワイヤレスイヤホンは、
2万円から3万円程度で販売されていることが多いので、20,000円という価格は妥当かややお得な設定です。
ポイント還元が2,000ポイントあるので、実質18,000円で手に入ると考えると、さらにお得感があります。

確実に当選したい方や、イヤホンを新調したいと考えている方には、この福袋をぜひおすすめします。

おすすめ福袋価格倍率おすすめ理由
プレイステーション5 Proの夢110,000円3倍最新ゲーム機が本体価格以下、倍率も低め
調理家電(フライヤー、圧力鍋)の夢20,000円1倍倍率1倍でほぼ確実に当選、実用的
海外ノートパソコン(Ryzen5)の夢70,000円5倍普段使いに十分なスペック、価格もお得
iPadの夢40,000円79倍高倍率だがコスパ最強、アクセサリー付属の可能性
高音質ノイキャンワイヤレスイヤホンの夢20,000円1倍倍率1倍で確実、高音質で実用性高い

抽選申し込みの手順と注意点

ヨドバシ福袋の抽選に申し込む際の手順と、注意すべきポイントを詳しく解説します。

ヨドバシ福袋の抽選申し込みは、ヨドバシ・ドット・コムのWebサイトからのみ可能です。
iPhoneのショッピングアプリ「ヨドバシ」からは申し込みができないので、必ずブラウザからアクセスしてください。
パソコンでもスマートフォンでも、ブラウザ(Safari、Chrome、Edgeなど)を開いて
ヨドバシ・ドット・コムにアクセスすれば大丈夫です。

まず、ヨドバシ・ドット・コムにログインします。
まだ会員登録をしていない方は、先に会員登録を済ませておく必要があります。
会員登録は無料で、メールアドレスやパスワード、住所などの基本情報を入力するだけで完了します。

ログインしたら、「2026年 夢のお年玉箱」の特設ページにアクセスします。
そこには、すべての福袋のラインナップが表示されているので、
欲しい福袋を選んで「抽選に申し込む」ボタンをクリックします。
複数の福袋に申し込むことも可能なので、本命と滑り止めを組み合わせて申し込むのも良い戦略です。

抽選申し込みが完了すると、確認メールが届きます。
このメールは、抽選に申し込んだという証明になるので、大切に保管しておいてください。
万が一、メールが届かない場合は、ヨドバシ・ドット・コムのマイページから申し込み履歴を確認できます。

注意点として、一度申し込んだ福袋は、キャンセルできません。
抽選受付期間中であっても、申し込みを取り消すことはできないので、よく考えてから申し込むようにしてください。

また、複数の福袋に申し込んだ場合、当選するのはいずれか1商品のみです。
複数の福袋が同時に当たることはありません。
抽選は当選倍率の高い商品から順番に行われるため、
倍率の高い福袋に申し込んでいる場合は、そちらの抽選が先に行われます。

当選発表と注文手続きの流れ

当選発表は、12月3日9時頃に行われます。
当選者には、ヨドバシ・ドット・コムに登録しているメールアドレス宛に、当選通知メールが届きます。

メールが届かない場合でも、ヨドバシ・ドット・コムのマイページで当選結果を確認できます。
マイページにログインして、「注文履歴」
または「抽選販売」のセクションを確認すると、当選したかどうかがわかります。
私も以前、メールが迷惑メールフォルダに入ってしまったことがあったので、
メールが届かない場合は必ずマイページもチェックするようにしています。

当選した場合は、12月6日11時59分までに注文手続きを完了させる必要があります。
この期限を過ぎると、当選が無効となり、他の方に繰り上げ当選が回ってしまうので、
必ず期限内に注文してください。

注文手続きは、当選通知メールに記載されているリンクから、またはマイページから進めることができます。
支払い方法は、クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い、スターバックスカードなどから選べます。

注文が完了すると、確認メールが届きます。
このメールには、注文番号や配送予定日などが記載されているので、大切に保管しておいてください。

福袋の配送は、年末から新年にかけて行われます。
具体的な配送日は、商品によって異なるので、注文確認メールや配送通知メールをチェックしてください。
新年早々に福袋が届くのは、本当にワクワクしますよね。

ヨドバシ福袋のコスパと過去の評判

ヨドバシ福袋は、毎年非常に高い評価を受けています。その理由は、やはり圧倒的なコスパの良さです。

過去の福袋では、iPhone本体に純正ケースとガラスフィルムが付属していたり、ノートパソコンにマウスと
バッグが付属していたりと、本体だけでなく周辺機器も充実していることが多かったようです。
SNSでも、「ヨドバシの福袋は当たり」「予想以上に豪華だった」という声が多く見られます。

私も以前、ヨドバシの福袋で美容家電を手に入れたことがあるのですが、
本体に加えて交換用のブラシや専用ケースが付属していて、通常価格の半額以下で手に入った感覚がありました。
それ以来、ヨドバシの福袋は毎年チェックするようにしています。

ただし、福袋の中身は開けてからのお楽しみという面もあり、
期待していた商品と違うものが入っている可能性もあります。
過去には、「思っていたメーカーと違った」という声もSNSで見かけたことがあります。
でも、それも福袋の楽しみの一つだと思って、ポジティブに受け止めることが大切ですよね。

ヨドバシの福袋は、ポイント還元も10%と高いので、
次回の買い物に使えるポイントがしっかり貯まるのも嬉しいポイントです。
高額な福袋を購入した場合、数万円分のポイントが貯まることもあるので、実質的な負担はさらに軽くなります。

Q&A:ヨドバシ福袋2026のよくある質問

ここでは、ヨドバシ福袋2026に関するよくある質問をQ&A形式でまとめました。

Q1. ヨドバシ・ドット・コムの会員登録は必須ですか?

はい、抽選に参加するには、ヨドバシ・ドット・コムの会員登録が必須です。
まだ会員でない方は、抽選受付期間内に登録を済ませてください。会員登録は無料で、数分で完了します。

Q2. iPhoneのショッピングアプリから申し込めますか?

いいえ、iPhoneのショッピングアプリ「ヨドバシ」からは抽選に申し込むことができません。
必ずブラウザ(Safari、Chromeなど)からヨドバシ・ドット・コムにアクセスして申し込んでください。

Q3. 複数の福袋に申し込むことはできますか?

はい、複数の福袋に申し込むことができます。
ただし、当選するのはいずれか1商品のみです。複数の福袋が同時に当たることはありません。

Q4. 抽選の順番はどうなっていますか?

抽選は、当選倍率の高い商品から順番に行われます。
倍率の高い福袋に申し込んでいる場合は、そちらの抽選が先に行われます。

Q5. 一度申し込んだ福袋をキャンセルできますか?

いいえ、一度抽選に申し込んだ福袋は、キャンセルすることができません。
抽選受付期間中であっても、申し込みの取り消しはできないので、よく考えてから申し込んでください。

Q6. 優遇条件を満たしているかどうかは、どうやって確認できますか?

優遇条件を満たしているかどうかは、ヨドバシ・ドット・コムのマイページで確認できます。
GOLD POINT CARD+の会員であることや、購入履歴があることが表示されているはずです。

Q7. 当選発表はいつですか?

当選発表は、2025年12月3日9時頃です。当選者には、メールで通知が届きます。
メールが届かない場合は、マイページで確認してください。

Q8. 当選した場合の注文期限はいつですか?

当選した場合の注文期限は、2025年12月6日11時59分までです。
この期限を過ぎると、当選が無効となるので、必ず期限内に注文を完了させてください。

Q9. 福袋の中身は選べますか?

いいえ、福袋の中身は選ぶことができません。
福袋はあらかじめセット内容が決まっているため、開けてからのお楽しみとなります。

Q10. ポイントはいつ付与されますか?

ポイントは、商品が発送された後に付与されます。
通常、発送から数日以内にポイントがアカウントに反映されます。

まとめ:ヨドバシ福袋2026で素敵な新年を迎えよう

ヨドバシカメラの「2026年 夢のお年玉箱」は、
PS5 ProやiPhone、iPad、ノートパソコンなど、高額ガジェットが驚きの価格で手に入る超お得な福袋です。
抽選受付は12月1日11時59分まで、当選発表は12月3日9時頃、注文期限は12月6日11時59分までとなっています。

項目重要ポイント
抽選受付期間11月25日11:00~12月1日11:59
当選発表12月3日9:00頃
注文期限12月6日11:59まで
優遇条件GOLD POINT CARD+会員、購入履歴あり
おすすめ福袋PS5 Pro、調理家電、ノートパソコン、iPad、イヤホン
倍率の傾向高額ガジェットは高倍率、生活家電は低倍率

優遇条件を満たしている方は、当選確率がアップするので、ぜひその点もチェックしてください。
また、倍率が1倍の福袋は、ほぼ確実に当選できるので、確実に福袋を手に入れたい方にはおすすめです。

福袋は、新年の楽しみの一つですよね。私も毎年、どの福袋に申し込もうかと悩む時間が本当に楽しいです。
ヨドバシの福袋は、そのコスパの良さと豊富なラインナップで、多くの人に愛されています。

この記事を参考に、ぜひヨドバシ福袋2026の抽選に参加して、素敵な新年を迎えてくださいね。
皆さんが希望の福袋に当選できることを、心から願っています。

【ノジマ福袋2026年】予約方法&事前抽選のネタバレ最新情報完全ガイド
【ビックカメラ福袋2026年】予約方法&事前抽選のネタバレ最新情報完全ガイド
【ヨドバシカメラ福袋2026】今年はいつから?25年夢の玉手箱を振り返り、抽選日や中身、価格、中身を大胆予想!
【ヨドバシカメラ福袋2026】今年はいつから?予約&発売日&当選率アップ最新情報ネタバレ完全ガイド
【ケンタッキークリスマス2025】完全ガイド│予約開始日&発売日はいつから?バーレルメニューや人気の理由!
【ケンタッキー】香るゆず七味チキンが11月5日に発売!コラボポテトチップス2種もコンビニで発売!
【リンガーハット福袋2026】予約&購入完全ガイド│2025年福袋との比較!
【珈琲館】ピングーコラボ夏の福袋「2025サマーバッグ」完全ガイド
【しまむら福袋2026年】予約方法&事前抽選のネタバレ最新情報完全ガイド
【ナノユニバース福袋2026年】予約方法&事前抽選のネタバレ最新情報完全ガイド
【2025年速報】イオンで見つけた!ハーゲンダッツ福袋が保冷バッグ付きで激アツ!
【タリーズ】夏の福袋2025完全ガイド│6/18発売!

お問合せはこちらから

サロンKinoeへのお問い合わせやお申込みはこちらからできます。
1.メールでのお問合せ ✉salonkinoe@gmail.com
2.LINEでのお問合せは
画像松本市サロンkinoeLINE公式アカウント

掲載内容に対するご意見・ご要望フォーム

美容相談系オープンチャット運営しています

LINEオープンチャット「小顔美容コミュ」を運営しています。
小顔美容などのお悩み相談などはこちらで
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松本市、大町市で2店舗小顔美容サロンを運営しています。
またlineオープンチャットも美容系を12コミュニティ運営し、合計4500名以上の方の美容相談に乗っております。
長野県松本市で小顔&骨盤矯正サロンkinoeを23年運営。「なりたい自分になる」をコンセプトに、30〜60代女性のココロとカラダの健康をサポートしています。

メイクレッスンスペシャリストとして累計500名以上に指導し、企業研修や県外からの依頼も多数。大阪関西万博スペシャリストとして現地訪問20回以上、執筆記事700本以上で月間300万PVを達成。
福袋研究家として年間50種類以上を購入し、累計400本以上の記事を執筆。

美容と健康の総合的なサポートを提供しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次